いるべき人がいない/いない人がいる

15102501

absentee

a person who is not at a place where they were expected to be

「Oxford Advanced Learner’s Dictionary」

absentee は「欠席者」の意味。

例えば、次のように使います。

There are three absentees today.(今日は欠席者が3人います。)

この文、文法的におかしなところはないのですが、改めて考えてみると不思議な点が一つ。

伝えたいのは「いるべき人がいない」ということなのですから、本来なら否定文の形になるべきなのではないかと。

もし否定文で同じ内容を伝えようとすれば、例えば、”Three people did not come today.” のような形になるはずです。

ここで気になるのは、”There are three absentees today.” のように肯定の形で眼前の状況を捉えたときと、”Three people did not come today.” のように否定の形で捉えたときでは、状況に対する認識は変わるのかどうかということ。

否定の形で捉えたときには「いるべき人がいない!」と怒ってしまうところ、肯定の形で捉えたときには「いない人がいる」のように客観的に状況を認識できる、、、というようなことがあったら面白いと思うのですが、果たしてどうでしょうか?

 
Oxford Advanced Learner’s Dictionary, 8th edition Oxford Advanced Learner’s Dictionary, 8th edition
価格: ¥3,600(記事公開時)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
App Storeで詳細を見る