フィンランド語学習記 vol.353 − 所有接尾辞の使い方(4)

photo credit: Black Billie via photopin (license)

photo credit: Black Billie via photopin (license)

所有接尾辞の使い方に関するエントリーの最終回です。

フィンランド語学習記 vol.350 − 所有接尾辞の使い方(1)

フィンランド語学習記 vol.351 − 所有接尾辞の使い方(2)

フィンランド語学習記 vol.352 − 所有接尾辞の使い方(3)

今回は三人称の所有接尾辞に関する補足を一つ。

 

三人称の所有接尾辞について

まずおさらいすると、各人称の所有接尾辞は次のようになっていました。

一人称単数 minun [-ni]
二人称単数 sinun [-si]
三人称単数 hänen [-nsA]
一人称複数 meidän [-mme]
二人称複数 teidän [-tte]
三人称複数 heidän [-nsA]

 

よく見ると、三人称単数と複数の所有接尾辞は[-nsA]という同じ形になっています。

しかし実際の会話では、この[-nsA]のほかに「母音を重ねて+n」という形が使われることも多いのだとか。

Minä pidän kissasta.
Minä pidän hänen kissastaan.

 

こちらの方がシンプルで良いのでは?と思ってしまいますが、この形には使用制限があって、以下の格に適用することはできません。

1)単数主格
2)子音で終わる格

「母音を重ねて+n」ですから 、子音で終わる格に適用できないのは当たり前。一方、単数主格に付けられないというのは盲点になりそうです。

またもう一つ気を付けなければならないのは、[-nsA]という形を見ればすぐに所有接尾辞とわかりますが、「母音を重ねて+n」の方は既習の入格の形と似ているので紛らわしいということ。

[単数入格]kissaan
[単数出格+三人称単数の所有接尾辞]kissastaan

kissa のように馴染みのある単語は良いものの、知らない単語がこういう形になっていたら、すぐに所有接尾辞だとはわからないかもしれません。

どうせならもっとわかりやすい印を!とお願いしたくなりました。