NG は何の略?

16080201

「いやあ、その言い方はさすがに NG でしょ」なんて普段の会話にも出てくる NG という単語。

この NG というのはいったい何の略なのでしょう?

そう思って、手持ちの英語辞書を引いてみたものの、どこにも見当たりません。

もしやと思い、国語辞書を引いてみると、こちらにはしっかり出ていました。

エヌジー【NG】

〔no good=不良〕

  1. 〔映画で〕撮影の失敗で出来た、役に立たないフィルム。
  2. 〔放送などで〕失敗して、もう一度やり直すこと。やりそこない。「ーを出す」

「新明解国語辞典 第七版」

なるほど。NG というのは no good の略なんですね。

それにしても、なぜ国語辞書にはのっているのに、英語辞書にはのっていないのでしょう?

そう思って調べてみると、この NG は何と和製英語であることが判明。

英語のネイティブスピーカーが NG と聞いても、何のことかわからないのだそうです。それならば英語辞書にのっていないのも当然。

ただ面白いのは Wikipedia の NG の項には、NG というのはもともと GHQ が使用した用語であるという記述があります。もしそのとおりなら、NG というのは「アメリカ人が作った和製英語」という珍しいカテゴリーの単語ということになります。

今ではすっかり市民権を得た単語の意外な成り立ちを発見しました。

 
新明解国語辞典 第七版 公式アプリ 新明解国語辞典 第七版 公式アプリ
価格: ¥1,900(記事公開時)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
App Storeで詳細を見る