フィンランド語学習記 vol.429 − katsoa, katsella

photo credit: Alireza Borhani Letter via photopin (license)

photo credit: Alireza Borhani Letter via photopin (license)

フィンランド語教室のテキスト『suomen mestari 2』に次のようなスキットが出てきました。

Myyjä: Päivää. Tarvitsetteko apua?
Olga: No jaa, ehkä. Katselemme tässä kahvinkeittimiä, koska ikivanhassa keittimessämme kahvi ei enää kuumene kunnolla.

ざっと意訳するとこんな感じでしょうか。

店員:こんにちは。何かお手伝いしましょうか?
オルガ:はい。私たちはここでコーヒーメーカーを見てるんです。私たちのコーヒーメーカーがかなり古くなってしまって、コーヒーがきちんと熱くならないんです。

「コーヒーメーカーを見ている」の「見る」には katsella という動詞が使われています。

先生曰く、この katsella は以前に習った katsoa(見る)という動詞から作られているとのこと。

katsoa と katsella はどちらも「見る」という意味なのですが、katsella の方が長い時間見ているニュアンスがあるのだそうです。

[-ella]という接尾辞にそのような意味が含まれているということだったので、帰宅後に Wiktionary を調べてみると、次のような項目を見つけました。

-ella (front vowel harmony variant -ellä)

Forms frequentative verbs. The resulting verb often describes a more or less leisurely or long-lasting activity, or an activity that is not overly goal-oriented.

「Wiktionary」

つまり[-ella]は「急がない/長く時間続く/目的志向ではない動作」に用いられるということなんですね。

また念のため katsoa と katsella についても調べてみました。

katsoa

  1. To look, have a look, take a look (+ at).
  2. To watch.

「Wiktionary」

katsella

To watch.

「Wiktionary」

英語ではどちらも to watch になってしまいますが、katsella の方には次のような注釈が付いていました。

Usage notes

Katsella expresses less attentive watching than katsoa.

なるほど。katsella=less attentive ということは、例えばテレビを見るなら「katsoa=きちんと見る」「katsella=他のことをしながら見る」というようなニュアンスなのかもしれません。

こんな細かい違いのために動詞を使い分けるなんて、フィンランド語というのは実に繊細な言語ですね。