FLOTUS

17083001

アメリカのトランプ大統領とメラニア夫人が洪水の被害にあったテキサス州を訪れたとき、メラニア夫人が FLOTUS というロゴの入ったベースボールキャップをかぶっていたことが批判されているというニュースが流れています。

FLOTUS は「アメリカのファーストレディー」を意味する単語であるとのこと。

そんな単語は聞いたことがなかったので、辞書を引いてみました。

FLOTUS

NOUN

US
informal

The First Lady of the United States.

Origin
1980s: acronym.

Oxford Dictionaries

なるほど。FLOTUS というのは The First Lady of the United States のアクロニム(頭字語)だったんですね。全て大文字で書かれていたのに気が付きませんでした。

FLOTUS という綴りは子音と母音の配列がとても自然なので、特に flotus と小文字で書かれたりしたら、アクロニムであることに気が付かない人も多いのではないでしょうか。

英語には例えば radar や scuba のように、もともとアクロニムだったものが一般の単語として英語の中に定着したというケースもあります。

radar = Radio Detection And Ranging
scuba = Self Contained Underwater Breathing Apparatus

これらの共通項はやはり子音と母音の配列が自然であるということ。そういう意味で FLOTUS もやがて小文字で書かれるような一般の単語になる可能性を秘めているのかもしれません。

それにしても大統領夫人のように、常に一挙手一投足が監視される立場の人は本当に大変だと思います。

被災地訪問というデリケートな場面だったとはいえ、FLOTUS の帽子をかぶったくらいであれこれ言うこともないのではないかと思いました。実際に彼女が The First Lady of the United States であることは間違いないのですから。

ちなみにさきほどメラニア・トランプさんのツイッターを見てみたら、アカウントが @FLOTUS であることを発見。やはり FLOTUS という単語が好きなのでしょうか?