かぼちゃと pumpkin は別のもの?

17083101

今日8月31日は野菜の日(831=やさい)なのだそうです。

最近一番良く食べている野菜と言えばかぼちゃでしょうか。

スーパーで4分の1のものを買ってきて、一口大に切って、かつおぶし、さとう、みりん、しょうゆでぐつぐつ煮ます。

その日に食べきれない分は冷蔵庫へ入れておけば2〜3日くらいは大丈夫。

さてそんな「かぼちゃ」は英語で何と言うのでしょう?

??

と聞かれたら、もちろんほとんどの人は pumpkin と答えると思います。

ただ pumpkin には皮がオレンジ色のかぼちゃというイメージがありませんか。

ハロウィンのジャック・オ・ランタン(jack-o’-lantern)に使われている、あのかぼちゃのイメージですね。

実際、Google 画像検索で pumpkin と検索すると、表示されるのは主にオレンジ色のかぼちゃで、日本で食べられているような緑色のかぼちゃではありません。

ということは、厳密には「かぼちゃ=pumpkin」ではないということ。

あれこれ辞書を調べてみると、Wiktionary では英語としての kabocha が見出し語になっていました。

kabocha

A variety of Japanese winter squash, from species Cucurbita maxima.

Synonyms

(Japanese winter squash): Japanese pumpkin, kabocha squash

「Wiktionary」

これを見る限り、英語圏の人にとって私たちが「かぼちゃ」と呼んでいる野菜は pumpkin ではなく Japanese pumpkin, kabocha squash あるいは kabocha と呼ばれる別の野菜であるという認識なのかもしれません。

オレンジのかぼちゃは食べたことがないので味の違いまではわからないのですが、いったいどんな味なのでしょう?