employer vs employee − する人とされる人

18011801

employer

A person or organization that employs people.

Oxford Dictionaries

employee

A person employed for wages or salary, especially at non-executive level.

Oxford Dictionaries

英語で employer は「雇い主」、employee は「従業員」の意味。

[-er]は「〜する人」を意味する接尾辞なのに対して、[-ee]は「〜される人」を意味する接尾辞です。

ただ[-er]と比べて[-ee]の付く英単語というのはあまり思い浮かびません。

そこで今回は辞書の中から[-ee]の付く英単語を拾ってみました。

adviser, advisor
指導教官
advisee
指導学生
attender
出席者
attendee
出席者
committee
委員会
contactee
被接触者(宇宙人と接触したと主張する人)
examiner
試験官
examinee
受験者
interviewer
面接官
interviewee
面接を受ける人
referee
レフェリー
trainer
訓練をする人
trainee
訓練[研修]を受けている人

*『ウィズダム英和辞典 第3版』より

ご覧のように[-ee]の単語があっても、ペアになる[-er]の単語がないケースもあります。なお、

[-er]= する人
[-ee]= される人

という原則を考えると、attender と attendee が同じ「出席者」という意味になるのは不思議な現象。

原則に従えば attendee は「出席される人=会の主催者」になってもよさそうですが、そのような意味は見つかりません。

ここを掘り下げると、また別のテーマになりそうです。