フィンランド語学習記 vol.87 − 色の名前

まだまだ暑い日が続きます。今朝も外出したら、太陽がぎらぎらと照っていました。

日本では日の丸の国旗にも見られるように、太陽の色を赤で表す文化がありますが、海外では黄色や白で表すことが多いのだとか。

そう言われてみると、たしかに昼間の太陽は白に近いような気がします。しかし白だとすると、子どもがクレヨンなどで絵を描くときには、どうやって描くのでしょう?

そんなどうでもよいことが気になってしまいました。

今回のエントリーでは、フィンランド語の色の名前を紹介してみます。フィンランド語で「色」は väri(複数形:värit)。

色の名前には、フィンランド語の人名や形容詞によく見られる[-nen]を語尾に持つものも多いようです。まずは基本色の名前を見てみましょう。

värit フィン
valkoinen
sininen
punainen
keltainen 黄色
musta
vihreä
harmaa 灰色
ruskea 茶色
violetti
oranssi オレンジ
kullanvärinen 金色
hopeanvärinen 銀色

 
白は valkoinen(ヴァルコイネン)、青は sininen(スィニネン)、赤は punainen(プナイネン)。フィンランド語の発音は原則としてローマ字読みでよいので簡単です。

ちなみにフィンランドの国旗は白(valkoinen)と青(sininen)から成っており、白は雪(lumi)、青は湖(järvi)を表すのだそうです。これはいかにもフィンランドという感じ。

一方、お隣のスウェーデンの国旗は青(sininen)と金(kullanvärinen)から成っており、青は空(taivas)、金はキリスト教(kristillinen)・自由(vapaus)・独立(itsenäisyys)を表すのだとか。同じ青でも国によって異なる意味合いが与えられています。

この他、薄い(vaalea)、濃い(tumma)といった接頭辞を付けて表す色もあります。

värit フィン
vaaleanpunainen ピンク
vaaleansininen 水色
tummansininen

 
ピンクは「薄い赤」、水色は「薄い青」、紺は「濃い青」という具合。

*ただしピンクには、外来語の pinkki という単語もあるようです。

以上、今回はフィンランド語の色の名前をまとめてみました。

英語などと比べると、ずいぶん長い綴りの単語が多いですが、頑張って覚えていきましょう。

[参考]フィンランド語が面白いほど身につく本(中経出版)