フィンランド語学習記 vol.97 − 無から[k]を生み出す驚きの変化

フィンランド語教室は、学期と学期の間のお休み期間に入っています。

コツコツと動詞の活用をおさらいしていたところ、「何だこれは!」という驚きの変化に出会ったので書き留めておくことにします。

 

maata(横たわる)

問題の動詞は maata(横たわる)。[-ata]で終わっているので、タイプ4の動詞に当たります。

タイプ1 2つの母音で終わる動詞
タイプ2 [dA]で終わる動詞
タイプ3 [lA, nA, rA, stA]で終わる動詞
タイプ4 [AtA, OtA, utA]で終わる動詞
タイプ5 [itA]で終わる動詞
タイプ6 [etA]で終わる動詞

 
[参考]フィンランド語学習記 vol.95− 動詞の活用と語幹の変化(タイプ2〜4) | Fragments

語形変化のステップを一つずつ見ていきましょう。

 

1)語末の[t]を外す

maata → maaa

[a]が3つ並んでいるのは、どうもおかしな感じがします。フィンランド語には三重母音禁止というルールがあったはず。

この違和感を大切にしつつ、まずは次のステップへ進みましょう。

 

2)kpt 交替のチェック

語幹末尾の子音変化(kpt交替)をチェックします。

まずは変化表を見てみましょう。タイプ4の動詞は右から左へ変化することになっていました。

kk ←→ k
k ←→ ×
uku ←→ uvu
yky ←→ yvy
nk ←→ ng
lke ←→ lje
rke ←→ rje
hke ←→ hje
pp ←→ p
p ←→ v
mp ←→ mm
tt ←→ t
t ←→ d
nt ←→ nn
lt ←→ ll
rt ←→ rr

 
どう見ても、maaa に当てはまる変化はないように見えます。

しかし!!

実は上から2番目の[k ← ×]という変化を適用するとのこと。母音が3つ並んでいるところへ、えいっと[k]を放り込んでみましょう。

makaa ← maaa

要は母音が3つ並んでいるのは[×]を挟んでいるからだと判断し、適切な状態[k ← ×]に戻してあげなければならないのだそうです。

うーん、この変化はちょっと思い付きませんね。

 

3)人称ごとの活用語尾をつける

気を取り直して、活用語尾をつけておきましょう。

単数 複数
一人称 -n -mme
二人称 -t -tte
三人称 母音を重ねる -vat/-vät

 
以下のような活用形ができあがります。

単数 複数
一人称 makaan makaamme
二人称 makaat makaatte
三人称 makaa makaavat

 
この際、三人称単数形は makaaa にならないので注意。せっかく[k]を挟んだのに再度三重母音ができてしまいます。

 

まとめ

今回はフィンランド語の動詞 maata(横たわる)の活用形を作ってみました。

何といっても二番目のステップ、何もないところに[k]を生み出すというのは、マジシャンもびっくりの変化だと思います。(思い付かない!)

フィンランド語は奥深いですね〜。