フィンランド語学習記 vol.153 − 出格の使い方まとめ

photo credit: fusky via photopin cc

photo credit: fusky via photopin cc

今回はフィンランド語の格変化の一つ「出格」の使い方について、まとめてみたいと思います。

出格というのは、名詞や形容詞の語尾に[-sta/-stä]が付いた形。以下に使い方を見ていきましょう。

 

1)〜から

Liisa on Suomesta.(リーサはフィンランドから来ています。)
*Suomi(フィンランド)

フィンランド語の出格は「〜から」という意味を表します。

[単数主格]Suomi(フィンランド)
[単数出格]Suomesta(フィンランドから)

「出格」を「出発点を表す格」と解釈すれば、わかりやすいと思います。

 

2)〜について

Kaikki puhuvat Liisasta.(誰もがリーサについて話します。)
*kaikki(全て)、puhua(話す)

フィンランド語の出格は「〜について」という意味も表します。

[単数主格]Liisa(リーサ)
[単数出格]Liisasta(リーサについて)

「出格」という用語からはややイメージしづらい用法かもしれません。

リーサにまつわる話は、すべてリーサを出発点としているというイメージで捉えてはどうかと思います。

 

「〜から」と「〜について」

Hän on Suomesta.(彼はフィンランドから来ています。)
Me puhumme Suomesta.(私たちはフィンランドについて話します。)

同じ Suomesta でも、上の文は「フィンランドから」、下の文は「フィンランドについて」と訳し分けないとおかしなことになってしまいます。

またフィンランド語では、大文字の Suomi は「フィンランド」、小文字の suomi は「フィンランド語」を意味するので、次のような意味の違いも生じてきます。

Me puhumme Suomesta. 私たちはフィンランドについて話します。
× Me puhumme Suomea. 私たちはフィンランドを話します。
Me puhumme suomesta. 私たちはフィンランド語について話します。
Me puhumme suomea. 私たちはフィンランド語を話します。

 
二番目の文以外はすべてあり得る形。

フィンランド語について話す人は、フィンランドについて話す人よりずっと少ないとは思いますが、世の中には物好きな人(?)もいます。

ここはきちんと押さえておきましょう。

 

3)好きの目的語

Tykkään elokuvasta.(私は映画が好きです。)
Liisa pitää Japanista.(リーサは日本が好きです。)
*tykätä(〜が好き)、elokuva(映画)、pitää(〜が好き)

「好き」を意味する動詞 tykätä, pitää は目的語が「出格」の形になります。

「tykätä+出格」「pitää+出格」と覚えておきましょう。

なおこの他にも「出格」と組み合わせて使う動詞というのが、フィンランド語にはいくつかあるとのこと。それらは都度覚えていけばよいでしょう。

 

まとめ

最後に今回登場した格変化の意味をもう一度まとめておきます。

フィンランド フィンランド語
単数主格 〜は Suomi suomi
単数分格 〜を Suomea suomea
単数出格 〜から
〜について
好き+
Suomesta suomesta

 
こうしてみると、かなりさまざまな意味の文を作れるようになってきました。この先が楽しみです!