のら息子 vs どら息子

14102801

のら息子とどら息子がケンカをしたら、勝つのはどちらの方でしょう?

のら息子「おい! こんな時間まで何をやってたんだ!」

どら息子「はあ? そんなのは俺の勝手さ。おまえこそ、いつまで家でゴロゴロしてるつもりなんだい。」

のら息子「俺はお前みたいに、人様に迷惑をかけたりしない。ただ自分のやりたいことをやってるだけさ。」

どら息子「俺だって、自分のやりたいことをやってるだけさ。お前より行動力はあるけどな。」

のら息子「何だと!」

どら息子「やるか!」

(ボカボカボカ)

何となく、語感的にはどら息子の方が強そうに思えるのですが、みなさんはどのように思われたでしょうか?

辞書から、のら息子とどら息子の違いを探ってみましょう。

のらむすこ【のら息子】

自分自身の働きがなく、ただ遊んで暮らす青年。

『新明解国語辞典 第七版』

どらむすこ【どら息子】

よくない遊びで身を持ちくずすなどして、親を困らせることの多い息子。

『新明解国語辞典 第七版』

イメージとしては、のら息子はぐーたら、どら息子はやんちゃといった感じでしょうか。

意味的には、のら息子とどら息子は両立することも可能。仕事に行かず、悪い遊びにうつつを抜かせば、立派な二刀流のできあがり。

ぐーたらもやんちゃもほどほどにしておいてもらいたいものです。