フィンランド語学習記 vol.251 − しなければならない/しなくてよい

14111001

以前のエントリーで「〜しなければならない」という意味を表す動詞 täytyy を使った構文を扱いました。

フィンランド語学習記 vol.224 − täytyy を使った文 | Fragments

まずは前回のおさらいから。

Minun täytyy opiskella suomea.(私はフィンランド語を勉強しなければならない。)
*opiskella(勉強する)、suomi(フィンランド語)

täytyy 構文では、主語は属格、動詞は三人称単数の形になります。

主格 minä 辞書形 täytyä
属格 minun 三人称単数 täytyy

 

フィンランド語の属格は「〜の」という意味なので、ちょっと不思議な感じもしますが、とにかくこの形を覚えておきましょう。

ここまでは前回のおさらい。

今回はこの täytyy 構文の否定形を取り上げてみたいと思います。

日本語で考えると「〜しなければならない」の否定形は、

「〜しなければならないということはない」=「〜しなくてよい」

という意味になりますね。

実際の会話例を、フィンランド語教室で使っているテキスト『suomea suomeksi』のスキットから紹介してみたいと思います。

Täytyykö meidän tulla huomenna?(私たちは明日来なければなりませんか?)
Ei. Teidän ei tarvitse tulla.(いいえ。あなたたちは来なくていいですよ。)
*tulla(来る)、huomenna(明日)

下の文の ei tarvitse というのは「〜を必要とする」という意味の動詞 tarvita(タイプ5)の三人称単数否定形。

つまり täytyy の否定形は、täytyy(täytyä)とは別の動詞を使って表すということ。

念のため tarvita の語形変化を見ておきましょう。

肯定 否定
minä tarvitsen en tarvitse
sinä tarvitset et tarvitse
hän tarvitsee ei tarvitse
me tarvitsemme emme tarvitse
te tarvitsette ette tarvitse
he tarvitsevat eivät tarvitse

 

肯定文と同じように否定文でも、主語は属格、動詞は三人称単数の形になっています。

主格 te 辞書形 tarvita
属格 teidän 三人称単数
(否定)
ei tarvitse

 

この täytyy(〜しなければならない)と ei tarvitse(〜しなくてよい)の関係は、英語の must(〜しなければならない)と not have to(〜しなくてよい)の関係と同じなので、英語に馴染みのある人にはわかりやすいかもしれません。

以上、今回はフィンランド語の täytyy と ei tarvitse の関係についてまとめてみました。

Minun täytyy opiskella suomea!