animal[y]− 動物のような形容詞

14121801

She is catty.

と言えば、「彼女はネコのようにかわいらしい」ではなく「意地が悪い」の意味。

cat 自体は悪い意味の単語ではないのに[-y]が付いただけで、こんな扱いになってしまうのはどうしたことでしょう?

英語の語彙を探ってみると、他にもこの類の単語を見つけることができます。

fish fishy うさんくさい
fox キツネ foxy ずる賢い
rat ネズミ ratty 怒りっぽい

 

fox が「ずる賢い」というのは何となくわかる感じ。

ただそれはイソップ童話などの影響であって、キツネが本当にずる賢いのかどうかはわかりません。

rat が「怒りっぽい」というのはあまりよくわからず。

ネズミに怒りっぽいイメージはないのですが、実際のところはどうなのでしょう?

またこのような動物の形容詞には語尾が[-ish]になるものもあります。

kitten 子ネコ kittenish (女性が)男性の気を引くような
sheep ヒツジ sheepish 気の弱い
tiger トラ tigerish 獰猛な

 

catty は「意地が悪い」だったのに、kittenish になると「男性の気を引く」という意味になるのは不思議な感じ。

おもしろいのは[-y]の単語にせよ[-sh]の単語にせよ、動物が元になった形容詞はことごとく悪い意味になるということ。

動物たちに罪はないはずですが、なぜこのようになっているのでしょう。

もし知っている人がいたら、情報提供をお願いいたします!