cialis viagra online accutane

フィンランド語

フィンランド語学習記 vol.377 − Yle Uutiset selkosuomeksi をふたたび聴いてみる

16042101

久しぶりにフィンランド国営放送(yle)のニュース番組 Yle Uutiset selkosuomeksi を聴いてみようと思い、ホームページを開いてみました。

すると、びっくり!

前はラジオ(音声)だけだったのに、新たにテレビ(動画)を見ることができるようになっています。

16042102

この Yle Uutiset selkosuomeksi はフィンランド語学習者のためのニュースプログラム。

やさしいフィンランド語で、ゆっくりと読み上げてくれるので、中級くらいの学習者でも何とか内容を理解することができます。

また動画には字幕も付いているので、より内容を追いかけやすくなっています。

いくつか動画を見ていると、やはり映像の力というのは強いものだなということを再認識。

話されている言葉の一つ一つを正確に聞き取ることができなくても、映像の力を借りることによって、そこで語られているテーマやストーリーをきちんと把握することができます。

(もっとも、そのことが語学力の向上にどこまで寄与しているかというのは、また別の問題ではありますが。)

発音や単語や文法から学び始めたフィンランド語学習者の多くは、どこかの段階で「フィンランド語そのものを学ぶだけでなく、フィンランド語で何かを見たり、聴いたり、読んだりしてみたい」と思うのではないでしょうか。

Yle Uutiset selkosuomeksi はそんな希望を叶えるのにぴったりのツール。

またしばらく続けて聴いてみようと思います。

 
Yle Uutiset selkosuomeksi | Yle Uutiset | yle.fi

フィンランド語学習記 vol.376 − 球技の名前

フィンランド語で「ボール」は pallo(パッロ)。

この pallo は、様々な球技の名前にも使われています。

フィン
jalkapallo football サッカー
sulkapallo badminton バドミントン
lentopallo volleyball バレーボール
koripallo basketball バスケットボール

 

jalkapallo の jalka は「足」の意味。

sulkapallo の sulka は「羽」の意味。

lentopallo の lento は「飛行」の意味。

koripallo の kori は「籠」の意味。

日本ではすっかりカタカナ語が定着していますが、漢字で表せばそれぞれ「蹴球、羽球、排球、籠球」となり、フィンランド語のイメージに近くなります。

そんな中、一つだけ異なっているのが、フィンランド語の lentopallo と日本語の排球。

排球の語源を調べてみると、相手のコートにボールを「排出」するので排球という説が有力なようです。

一方の lentopallo はボールがびゅんびゅん飛んでいくイメージでしょうか?

このあたりの視点の違いはおもしろいですね。

フィンランド語学習記 vol.375 − 月曜は都合が良い

前回のフィンランド語教室で次のような表現を習いました。使い勝手の良さそうな表現なので、忘れないようメモしておきたいと思います。

Maanantai sopii minulle.(月曜は都合が良いです。)
− Sopiiko sinulle maanantai?(月曜は都合が良いですか?)
− Sopii.(良いです。)/Ei sovi.(良くないです。)
*Maanantai(月曜)、sopia(都合が良い)

sopia は英語の fit, suit に当たる動詞。今回は「都合が良い」という日本語を当てています。

さきほどの例文では、この sopia が三人称単数の sopii という形になっていました。

単数 複数
一人称 sovin sovimme
二人称 sovit sovitte
三人称 sopii sopivat

 

sopii の後に来ている sinulle, minulle は「あなた、私」を意味する sinä, minä の向格の形。訳すとすれば「あなたにとって、私にとって」という感じでしょうか。

たった3語のシンプルな表現。さらっと使いこなせたら便利だと思います。

フィンランド語学習記 vol.374 − フィンランドの◯◯

photo credit: Misty Morning via photopin (license)

photo credit: Misty Morning via photopin (license)

1か月の休みを挟んで、フィンランド語教室が再開。

教科書の最初に読んだページには次のような文が出てきました。

Muualla Euroopassa ja varsinkin Pohjoismaissa suomalainen musiikki ja arkkitehtuuri tunnetaan suhteellisen hyvin, mutta Suomen kirjallisuudesta ei tiedetä kovinkaan paljoa.

(他のヨーロッパ、特に北欧諸国においては、フィンランドの音楽と建築は比較的よく知られている。しかしフィンランドの文学についてあまり多くは知られていない。)

『suomea suomeksi 2』P.31

この部分を家に帰って読み返していたら、一つ不思議なことに気が付きました。

それは、フィンランドの音楽と建築が suomalainen musiikki ja arkkitehtuuri となっているのに対して、フィンランドの文学が Suomen kirjallisuudesta となっていること。

suomalainen は「フィンランドの」を意味する形容詞、一方 Suomen は「フィンランド」を意味する名詞 Suomi の属格の形。

なぜこのような使い分けが生まれるのでしょう? 音楽・建築と文学の間に何か違いはあるのでしょうか?

細かいことですが、何だか気になってしまいました。忘れていなかったら、次回先生に聞いてみたいと思います。

フィンランド語学習記 vol.373 − 改めて単語を文で覚えることについて

フィンランド語教室の新学期が始まることもあり、既習の単語の総復習を行いました。

手持ちの単語カードを使って、日本語を見ながらフィンランド語に直せるかどうかチェックしていきます。

(表)〜しなければならない
(裏)täytyä

そこで改めて思ったのは、例文の支えなしで覚えていた単語は忘れやすいということ。

「〜しなければならない → täytyä」のように「単語→単語」という覚え方をしても記憶に残りにくいですし、覚えたとしてもいざ使おうとしたときに文が作れないこともあります。

一方、手持ちの単語カードの中には、次のように例文を書き付けてあるものもあります。

(表)君は学校へ行くべきだ。
(裏)Sinun täytyy mennä kouluun.

このように文の形になっていると、

  • täytyä の文では主語が属格の形になること
  • 主語に続く täytyä は三人称単数の形になること
  • täytyä に続く動詞は辞書形になること
  • mennä に続く名詞はよく入格の形になること

など、さまざまな周辺情報を合わせて覚えることができます。

そしてこれらの情報を合わせて覚えることによって、täytyä という動詞のイメージそのものも、より鮮明に記憶に残るような気がします。

そのため、これから作る単語カードはできるだけ文の形にしようと思いました。

とはいえ、フィンランド語の場合、すべての単語でこのように基本的な例文を見つけてくるのが難しいという事情もあります。

このあたり、やはり単語帳や学習辞書の充実している英語というのは恵まれているように思います。

フィンランド語学習記 vol.372 − お茶しない?

photo credit: Pfefferminze via photopin (license)

photo credit: Pfefferminze via photopin (license)

久しぶりに『ニューエクスプレス フィンランド語』をパラパラめくっていると、こんなフレーズが出てきました。

Mennäänkö kahville?(お茶しない?)

これは最近のエントリーで扱った受動現在形。

フィンランド語の受動現在形には次の3つの用法がありました。

主語のない文 Suomessa puhutaan suomea.
(フィンランドではフィンランド語を話します。)
「〜しましょう」の文 Puhutaan suomea!
(フィンランド語を話しましょう!)
「私たちは」の文 Me puhutaan suomea.
(私たちはフィンランド語を話します。)

 

冒頭の “Mennäänkö kahville?” はこのうち2番目の「〜しましょう」の文。

ただし語尾に疑問の接尾辞[-ko/-kö]が付いているときには、英語の shall we〜? に相当する表現になります。

フィン
Mennään kahville! Let’s go for a coffee! お茶しましょう!
Mennäänkö kahville? Shall we go for a coffee? お茶しませんか?

 

「そうか、こんな使い方もできるのだなあ」と思ったので、備忘録として書き残しておきます。

 

CD付 ニューエクスプレス フィンランド語
山川 亜古
白水社
売り上げランキング: 176,178
cialis viagra online accutane