smoko

photo credit: “Easy Like Sunday Morning” via photopin (license)
この頃、仕事をしていると、頻繁に「ちょっと一服」したくなってしまいます。
一服といっても、タバコを吸う訳ではないので、大抵はコーヒーを一杯。仕事の区切りにコーヒーが欠かせなくなってしまいました。
そんな「ちょっと一服」を表わす、オーストラリア英語のスラング(Aussie slang)に smoko という単語があります。
smoko
(colloquial, Australia, New Zealand and nautical) A cigarette break from work or military duty; a brief cessation of work to have a smoke, or (more generally) to take a small rest, snack etc.
「Wiktionary」
オーストラリア英語のスラングには、この smoko のように[-o]で終わる名詞がたくさんあります。
例えば、ambo(=ambulance)、arvo(=afternoon)、bizzo(=business)などなど、どれもいかにも Aussie slang という響き。
仕事に疲れたら、
A:Smoko?
B:Yes!
B:Yes!
という軽いノリで、休憩に持ち込んでしまうのはどうでしょう?