フィンランド語学習記 vol.342 − おばさんは運転する

photo credit: 2009 – 171/365 – Bracelet ! via photopin (license)
フィンランド語のような比較的マイナーな言語を学んでいると、どうしても手持ちの辞書にはのっていない単語に遭遇することがよくあります。
そんなときの心強い味方がオンライン辞書の「Wiktionary」。
フィンランド語の語彙もとても充実していて、よく利用させてもらっています。
この Wiktionary の面白いところは、あらゆる言語を横断的に検索できるということ。
例えば、先日 ajaa という単語を調べたところ、次のような検索結果が出てきました。
Finnish
Verb
ajaa
- (transitive) to drive, ride, travel in a vehicle, transport in a car
…
Greenlandic
Noun
ajaa
- maternal aunt
フィンランド語では ajaa は「運転する」の意味ですが、グリーンランド語では「母方のおば」を意味するとのこと。
それが何か?と言われると困ってしまうのですが、こういうおまけの知識が付いてくると何だか当たりくじを引いたような嬉しい気持ちになります。
ただこれ以来 ajaa という単語を見ると、ついついおばさんが運転している絵を想像してしまうのはちょっとどうかと思うのですが。。。