「円すい」は英語で何と言う? − 立体の名前

ハウス食品の「とんがりコーン」というお菓子があります。

個人的には塩味よりも、焼とうもろこし味がお気に入り。

子どもの頃には、円すい形のコーンを五本の指にはめてから食べるというのをよくやっていました。

(そういう人って案外たくさんいたんじゃないかと思うのですが。。。)

そんなとんがりコーンの「コーン」というのは、もちろんトウモロコシの corn のこと。しかしよく考えてみると、円すいを意味する cone とのダブルミーニングになっているのかもしれません。

(ただしパッケージの表記はあくまで corn です。)

それにしても円すいなどというと、ちょっと難しい英語表現を想像してしまうのですが、意外にもシンプルな単語(cone)に「へえー」と思ってしまいます。

そういうケースは他にもたくさんあるのかな?と思い、今回は立体の英語名を集めてみました。

cone 円すい
cylinder 円柱
cube 立方体
cuboid 直方体
pyramid 四角すい
sphere

 

こうしてみると、やはり立体の名前には、案外馴染みのある単語が使われていることがわかります。

「円柱」の cylinder や「立方体」の cube は一般的な名詞としても使われていますし、「四角すい」の pyramid ももちろん広く知られた単語です。

「球」の sphere は「北半球」の Northern Hemisphere、「南半球」の Northern Hemisphere のような表現で馴染みのある人もいるかもしれません。

*hemisphere は「半球」を意味する単語

一方「直方体」の cuboid というのは、あまり聞いたことがありません。

[-oid]というのは「〜のようなもの」という意味の接尾辞ですので、cuboid は「立方体のようなもの、立方体もどき」という意味になります。

まるで立方体になりたかったのになれなかったような、そこはかとない悲哀の伝わってくる表現ですね。