astronaut と cosmonaut の違いとは?

photo credit: ‘Glyderau Moonset’ – Glyder Fach, Snowdonia via photopin (license)
いわゆる「宇宙飛行士」を意味する英単語には astronaut と cosmonaut の二つがあります。
その違いとは何でしょうか?
astronaut
宇宙飛行士(ロシア・旧ソ連の宇宙飛行士は cosmonaut)
「ウィズダム英和辞典 第3版」
cosmonaut
(旧ソ連の)宇宙飛行士
「ウィズダム英和辞典 第3版」
一般に astronaut はアメリカの宇宙飛行士、cosmonaut はロシア・ソ連の宇宙飛行士を意味します。
国籍によって名称が変わる職業というのは果たして他にあるのでしょうか?
??
それはわかりませんが、ちょっと不思議なこの使い分けはロシア語の側にも存在しているようです。
アメリカ | ロシア・ソ連 | |
---|---|---|
英語 | astronaut | cosmonaut |
ロシア語 | astronavt (астронавт) |
kosmonavt (космонавт) |
なおそれぞれの単語に使われている cosmos は「宇宙」の意味であり、astro は「星、天体」の意味。
ソ連の宇宙飛行士は宇宙を目指し、アメリカの宇宙飛行士は星を目指す、、、という訳ではないでしょうが、結果として初めて宇宙を飛んだのはソ連のガガーリンであり、初めて月へ降り立ったのはアメリカ人のアームストロングであるというのは単なる偶然なのでしょうか?
ウィズダム英和・和英辞典 2
価格: ¥2,900(記事公開時)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
App Storeで詳細を見る