フィンランド語学習記 vol.410 − näyttää

16100801

『フィンランド語トレーニングブック』で既習文法の復習をしていたところ、次のような文が出てきました。

Mies näytti menestyvältä ihmiseltä.

(その男は成功する人間のように見えた。)

『フィンランド語トレーニングブック』P.177

フィン
näyttää show, seem, appear
menestyä be successful, succeed

 

ここでちょっと気になったのは näyttää という動詞の使い方。

後続の menestyvältä ihmiseltä がいわゆる離格[-ltA]の形になっています。

näyttää の後には離格が来るというルールがあるのだろうか?と思い、語法書の『Tarkista Tästä』を引いてみました。

NÄYTTÄÄ(verbi, transit)

näyttää + N all Näytä minulle, missä talossa sinä asut.
näyttää + että-lause Näytän heille, että olen oikeassa.

 

NÄYTTÄÄ(verbi, intransit)

näyttää + N abl
Hän näytti hyvin sairaalta.

これによると näyttää には他動詞(transit)と自動詞(intransit)の用法があるということがわかります。

そして他動詞のときは näyttää+向格[-lle]で「〜に見せる」、自動詞のときは näyttää+離格[-ltA]で「〜に見える」という意味になるよう。

他動詞 Näytä minulle, missä talossa sinä asut. どの家に住んでいるのか見せて。
自動詞 Hän näytti hyvin sairaalta. 彼はかなり具合が悪そうに見えた。

 

これを踏まえて冒頭の文に戻ってみましょう。

Mies näytti menestyvältä ihmiseltä.

(その男は成功する人間のように見えた。)

ここでの näyttää(〜に見える)は自動詞なので、後続の単語が離格の形になっているのでしょう。

とはいえ、なぜ離格になるのか?感覚的にはしっくり来ないのですが、ここはそのまま覚えるよりほかなさそうです。

 

フィンランド語トレーニングブック
吉田 欣吾
白水社
売り上げランキング: 217,187