What’s the fastest way to alphabetize your bookshelf? − from TED-Ed

photo credit: Thomas Hawk As the Story Goes via photopin (license)
alphabetize
alphabetize something to arrange a list of words in alphabetical order
「Oxford Advanced Learner’s Dictionary」
alphabetize は「アルファベット順に並べる」を意味する英単語。
みなさんは何かをアルファベット順に並べた経験はありますか?
自分自身を振り返ってみると、アルファベット順というのはあまり記憶にないものの、書類などを五十音順に並べたことはあります。
そのときには特に何も考えずに並べていたのですが、もしかしたら並べ方の世界には私たちが思いもよらない高度な技術があるのかもしれません。
TED-Ed の動画「What’s the fastest way to alphabetize your bookshelf?」では、ある図書館に入荷された1280冊の本を効率的にアルファベット順に並べるための方法が紹介されています。
ここで紹介されている3つの方法とそれぞれの方法で1280冊の本を並べ終わるまでに必要な時間は以下のとおり。
- Bubble Sort = 9.5 days
- Insertion Sort = 5 days
- QuickSort = 3.3 hours
Bubble Sort という方法では9.5日間かかった作業が、QuickSort という方法ではわずか3.3時間で終わってしまいます。
こういう動画を見ると、普段の自分の仕事で非効率的なものってたくさんあるんだろうなあと思ってしまいます。
仕事のやり方を工夫することの大切さを教えてくれるこの動画、英語のリスニングも兼ねてぜひ観てみてください。