時計の「長針・短針」は英語で何と言う?

18030601

朝が弱いので、ウチには枕元に4台の目覚し時計を置いています。

そのうち1台はデジタルで、3台はアナログ。

目覚し時計は何となく「針」の付いているアナログタイプの方が安心感があります。

さて、そんなアナログ時計の「長針・短針」は英語で何と言うのでしょう?

日本語では「針」という漢字を使いますが、英語もそのまま needle になるのでしょうか?

調べてみたところ、一般的に時計の「長針・短針」は次のように表現するようです。

big hand

NOUN

informal

The long hand on a clock or watch that indicates the minutes.

Oxford Dictionaries

little hand

NOUN

informal

The short hand on a clock or watch that indicates the hours.

Oxford Dictionaries

「長針」は big hand、「短針」は little hand。

「針」を hand と表現するのも意外ですし、「長・短」を big, little と表現するのも意外でした。

*ただ「長・短」については long hand, short hand という表現もあるようです。

時計の針と人間の手の共通点は何だろう?と考えてみると、あの時計の針というのはまさに時刻を「指し示している」ということに思い当たります。

そう考えると、枕元のアナログ時計に人間らしさのようなものを感じますし、それがデジタル時計よりアナログ時計に安心感を感じる理由なのかなとも思います。