フィンランド語学習記 vol.594 − ヘルシンキの外国語事情

フィンランドの公用語はフィンランド語とスウェーデン語。

しかし移民も多く住んでいる首都のヘルシンキでは、それ以外の言語を耳にする機会もあるかもしれません。

そこではいったいどんな言葉が話されているのでしょう?

そのあたりの外国語事情をフィンランド語学習者のためのやさしいフィンランド語によるニュースサイト「Yle Uutiset selkosuomeksi」がレポートしていました。

Helsingissä on paljon vieraskielisiä

Helsingissä on kohta 100 000 vieraskielistä asukasta. Noin 15 prosenttia helsinkiläisistä puhuu äidinkielenä jotakin muuta kieltä kuin suomea tai ruotsia.

Suurimmat vieraskieliset ryhmät ovat venäjänkieliset, vironkieliset ja somalinkieliset. Lisäksi arabian, persian ja vietnamin puhujien määrä kasvaa nyt nopeasti.

Helsingin kaupungin maahanmuuttoasioiden päällikkö Ilkka Haahtela kertoo, että kaupunki ottaa vieraskieliset asukkaat huomioon monella tavalla. Esimerkiksi ammatillisen koulutuksen kielirajat on poistettu. Näin vieraskieliset pääsevät helpommin osallistumaan opintoihin ja oppivat samalla suomea, Haahtela sanoo.

ヘルシンキに多くの外国語話者

ヘルシンキで外国語を話す住民は100,000人になる。約15%のヘルシンキ市民はフィンランド語とスウェーデン語以外の母語を話す。

最大の外国語グループは、ロシア語話者、エストニア語話者、ソマリ語話者である。加えて、アラビア語、ペルシア語、ベトナム語を話す人の数も今急速に増えている。

ヘルシンキ市の移民問題のリーダー Ilkka Haahtela は、市は多くの方法で外国語話者を考慮していると語る。例えば、職業教育における言葉の壁は取り除かれた。外国語話者はより簡単に学習に参加でき、同時にフィンランド語を学ぶこともできると Haahtela は語っている。

フィン
vieraskieli foreign language 外国語
kohta soon すぐに
vieraskielinen foreign-language 外国語の
asukas resident 住民
äidinkieli mother tongue 母語
ryhmä group グループ
määrä number 数量
kasvaa grow 育つ、増える
maahanmuutto immigration 移民
päällikkö chief, head 組織の長
ottaa huomioon take into account 考慮する
monella tavalla in many ways 多くの方法で
ammatillinen occupational 職業の
koulutus education 教育
raja limit 境界
poistaa remove 取り除く
osallistua participate 参加する
opinnot studies 学習

 

映画『希望のかなた』の主人公はシリアからの難民という設定でしたし、ヨーロッパだけではなく中東やアジア全域からの移民も増えているということなのでしょう。

矛盾や軋轢を抱えつつも、成熟した社会に向かってほしいと思います。

 

-kieliset

本文に venäjänkieliset(ロシア語話者)、vironkieliset(エストニア語話者)、somalinkieliset(ソマリ語話者)という表現が出てきました。

ここでは venäjänkieliset(ロシア語話者)= venäläiset(ロシア人)ではないことに注意する必要があります。

ボーダーレスな世界の中で国籍と言語の関係というのはますます複雑になっていくのかもしれません。

 
Yle Uutiset selkosuomeksi | Yle Uutiset | yle.fi