凶暴な人と狂暴な人はどちらが迷惑なのか?

  • 凶暴な人
  • 狂暴な人

凶暴な人と狂暴な人ではどちらが迷惑なのでしょう?

ふとそんなことが気になったので、辞書を引いてみました。

きょうぼう[凶暴・×兇暴](形動ダ)

凶悪で乱暴なようす。

「ーな男・ー化する」

「三省堂国語辞典 第七版」

きょうぼう[狂暴](形動ダ)

ひじょうに乱暴なことをするようす。

「酒を飲んでーになる・ー性」

「三省堂国語辞典 第七版」

なるほど。凶暴の「凶」は凶悪の「凶」でもあるんですね。

きょうあく[凶悪・×兇悪](形動ダ)

残忍で ひじょうに悪いようす。

「ー犯人」

「三省堂国語辞典 第七版」

ざんにん[残忍](形動ダ)

むごたらしいことを平気でするようす。

「ーな仕打ち」

「三省堂国語辞典 第七版」

こうしてみると、狂暴より凶暴の方がずいぶんタチが悪いのかなと思えてきます。

また、

  • 凶暴 → 乱暴な様子
  • 狂暴 → 乱暴なことをする様子

という語釈の表現を見て思ったのは、

  • 凶暴 → 人の性質
  • 狂暴 → 一時的な状態

というニュアンスがあるのではないかということ。

そういう意味では「凶暴な男が酒を飲んで狂暴になる」というように両者を混在させた表現も作ることができそうです。

念のため、別の辞書も引いてみました。

きょうぼう

一【凶暴・〈兇暴】

非常に乱暴で、人を殺傷するようなことも平気でする様子。

二【狂暴】

非常に乱暴で、いったん荒れ出すと手がつけられなくなる様子。

「新明解国語辞典 第七版」

やはり凶暴には乱暴な様子に加えて、凶悪・残忍な性質が加味されているということなのかもしれません。

ここまでの調査をまとめると、狂暴な人より凶暴な人の方が迷惑なのかなあという気がしてきます。

もちろん「どちらも迷惑」と言われてしまえば、それまでの話ですが。

 
三省堂国語辞典 第七版 三省堂国語辞典 第七版
価格: ¥1,700(記事公開時)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
App Storeで詳細を見る

 
新明解国語辞典 第七版 発音音声付き 新明解国語辞典 第七版 発音音声付き
価格: ¥1,900(記事公開時)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
App Storeで詳細を見る