Secessionist − from Wordnik Blog

photo credit: wili_hybrid via photopin cc

オンライン英和辞書 Wordnik のブログでは、ことばにまつわる様々なトピックを扱っています。

[参考]Wordnik − 読んで楽しいオンライン英語辞書 | Fragments

その中の Word Soup のコーナーは、テレビ番組から収集した少し風変わりな単語を紹介するというもの。

前回のエントリーでは下記の単語が取り上げられていました。

  • catfish
  • crotcherazzi
  • dash cam
  • diaper pattern
  • jabot
  • jaternice
  • jookin’
  • Lupercalia
  • maquette
  • plein air
  • secessionist
  • tramp art

この中から secessionist のパートがおもしろかったので紹介してみます。

secession という単語自体はそれほど珍しいものではありません。まずはオンライン版の『研究社 新英和中辞典』で語義を確認してみましょう。

secession

  1. (政党・教会などからの)脱退,分離.
  2. [しばしば S](米国で 1860‐61 年の南部 11 州の)連邦脱退 《南北戦争(Civil War,War of Secession)の原因となった》

secessionist

  1. 分離[脱退]論者.
  2. [しばしば S](米国南北戦争時代の)連邦脱退論者

南北戦争の時代に由来する言葉なのですね。

Wordnik のブログエントリーでは、この単語の用例が某テレビ番組でのラリー・キルゴアという政治家の発言から引用されています。

Larry Kilgore: “I ran for Senate in 2008 on a secessionist platform and received 225,000 votes.”

ラリー・キルゴア:私は2008年に(合衆国)脱退の公約を掲げて立候補し、225,000票を集めた。

The Daily Show with Jon Stewart, February 21, 2013

脱退とは、彼が活動するテキサス州のアメリカ合衆国からの分離独立を意味しているようです。

Larry Kilgore is “one of the most prominent supporters of Texas secession,” and during his Senate run in 2007, “advocated the death penalty for abortion and adultery, and flogging for vulgar language and transvestitism.” He also “believes that Abraham Lincoln was the American equivalent of Hitler.” Kilgore legally changed his middle name from Scott to SECEDE (all caps his) in 2012.

ラリー・キルゴアは、テキサス州分離独立の最も有名な支持者の一人であり、2007年の上院選挙への立候補期間中に、中絶と姦通に対する死刑、下品な言葉遣いと異性装(女装・男装)に対するむち打ちを提唱した。彼はまた、アブラハム・リンカーンはアメリカ版のヒトラーだったと信じている。キルゴアは、2012年にミドルネームを Scott から SECEDE(すべて大文字)に法的に変更した。

*引用部の日本語は拙訳

なかなかすごいプロフィールですが、一番気になったのは、最後のミドルネームを SECEDE(すべて大文字)に変更したというくだり。

名前がすべて大文字というのは、そもそも法的に認められているのでしょうか? だとしたら、他にも DAVID さんや JACK さんが、どんどん名乗りを上げそうですが。。。

そんな訳で、Wordnik Blog より、ちょっと気になったエントリーを紹介してみました。全文を読んでみたい方はこちらからどうぞ。

 
Word Soup Wednesday: crotcherazzi, jookin’, secessionist | Wordnik