フィンランド語学習記 vol.733 − 話し言葉で数を数えてみる(序数編)

昨日に続いて話し言葉における数字の数え方について。

フィンランド語学習記 vol.732 − 話し言葉で数を数えてみる

今回は「○番目」を意味する序数を見ていきます。

 

1〜10

序数
書き言葉
序数
話し言葉
1 ensimmäinen eka
2 toinen toka
3 kolmas kolmas
4 neljäs neljäs
5 viides viies
6 kuudes kuues
7 seitsemäs seittemäs
8 kahdeksas kaheksas
9 yhdeksäs yheksäs
10 kymmenes kymmenes

 

前々から長いなあと思っていた ensimmäinen は話し言葉では eka。短すぎて逆に聞き逃してしまいそうです。

eka、toka はリズムがよくて覚えやすい感じ。他は、

viides → viies、kuudes → kuues、kahdeksas → kaheksas、yhdeksäs → yheksäs

のように[d]が落ちるというのが共通のルールになっているようです。

 

11〜50

序数
書き言葉
序数
話し言葉
11 yhdestoista yhestoist
12 kahdestoista kahestoist
13 kolmastoista kolmastoist
20 kahdeskymmenes kaheskymmenes
21 kahdeskymmenesyhdes kaheskymmeneseka
30 kolmaskymmenes kolmaskymmenes
40 neljäskymmenes neljäskymmenes
50 viideskymmenes viieskymmenes

 

[-toista]の[-a]が落ちるのは昨日扱った基数と同じ。

基数の[-kymmentä]は[-kyt]に変化していたのに、序数の[-kymmenes]は縮まらないというのは面白いところです。

 

まとめ

そんなに大きな音の変化が起こっているわけではありませんが、1(ensimmäinen → eka)、2(toinen → toka)だけは話し言葉特有の形をしっかり覚えておく必要がありそうです。