こまねくもの

「手をこまねく」と言うときの「こまねく」とはどういう意味なのでしょう?

☆☆こまねく[(×拱く)](他五)

うでぐみをする。こまぬく。

「手をこまねいて〔=何もしないで〕見ている」

「三省堂国語辞典 第七版」

こまねくは「うでぐみをする」という意味だったんですね。

手をこまねくというのはつまり目の前で起こっていることをただ腕組みをして見ている様子を表しているのでしょう。

正直、手をこまねくというフレーズからそのような図を思い浮かべたことがなかったのでちょっと新鮮でした。

また「こまねく=うでぐみをする」という意味なのだとすれば、「〇をこまねく」というフレーズで〇に入る単語は「手」以外にないのでしょうか?

例えば「足」をこまねくことはできないのでしょうか?

そんなことを考えつつあれこれ調べてみたのですが、やはりこまねくことができるのは「手」あるいは「腕」だけのようです。

一つくらい手と腕以外のものをこまねく例を見つけてやろうと思ったのですが、案外見つからないものですね。