ゆうべ

「ゆうべはあまり眠れなかった」という文を書こうしたら、ゆうべの変換候補に「夕べ」と「昨夜」の二つが出てきました。

「ゆうべ(夕べ)」と「ゆうべ(昨夜)」の違いとは何なのでしょう?

いつものように辞書を引いてみました。

ゆうべ[夕べ](名)

〔文〕

①ゆうがた。ゆう。

「春のー」

(↔あした(朝))

②〔何かのもよおしものをする〕夜。

「音楽のー」

「三省堂国語辞典 第七版」

ゆうべ[(:昨夜)](名)

きのうの夜。

「三省堂国語辞典 第七版」

整理すると「ゆうべ」という日本語には、

  1. 夕方
  2. (催し物をする)夜
  3. 昨日の夜

という三つの意味があり、1と2は「夕べ」、3は「昨夜」と表記するということ。

このことからもわかるとおり、日本語の「ゆうべ」は微妙な意味のグラデーションを持っています。

もちろん私たち日本語のネイティブスピーカーは無意識のうちにこれらの意味を使い分けているわけですが、改めて考えてみると不思議な言葉だなと思います。