フィンランド語学習記 vol.5 − 自己紹介をしてみる

フィンランド語教室2週目のレポート。

授業はフィンランド人の先生と日本人の先生が隔週で行うため、今週は日本人の先生の回。主に文法を扱います。

まず取り上げたのはこんな表現。

Minä olen 〜.(私は〜です)
Sinä olet 〜.(あなたは〜です)
Hän on 〜.(彼/彼女は〜です)

「olen, olet, on」は英語のbe動詞「am, are, is」に当たる単語で、主語に合わせて活用します。

続いて挨拶の練習。

Hyvää Päivää! Minä olen〜.(こんにちは、わたしは〜です)
Kuka sinä olet?(誰ですか、あなたは?)
Hyvää Päivää! Minä olen〜.(こんにちは、わたしは〜です)
Hauska tutustua.(知り合えて光栄です)
Samoin.(こちらこそ)

「知り合えて光栄です」の[ハウスカ トゥトゥストゥア]は語感が楽しいですね。

授業ではまずこれらの表現を暗記。その後、このやり取りをクラスのメンバーと行い、全員の名前を覚えてしまおうという趣旨。なかなかアクティブでやりがいがあります。

それから今回面白いと思ったのは、フィンランド語では疑問文でも文末のイントネーションを上げないということ。そんなにたくさんの言語を知っている訳ではありませんが、これはかなり珍しい特徴ではないでしょうか?

日本語でも文末のイントネーションを上げない例はありますが、そもそも意味が変わってしまいます。

フィンランド語を勉強してるんですか?(↗)
(含意:えっ、フィンランド語なんていう珍しい言葉を勉強しているの? この人、物好きだなあ。。。)
フィンランド語を勉強してるんですか。(↘)
(含意:フィンランド語のような趣のある言葉を勉強しているなんて、この人は教養人に違いない。。。と、深く感心する。)

まあ、後者の例はあまりなさそうですが、イントネーションの有無によって文の含意が変わることはたしかです。もしかすると、言語学的に深みのあるテーマなのかもしれません。

次回の授業までにきっちり復習をしてくることを約束して、今回の授業は終了。一人ぶつぶつと練習しながら、帰りの夜道を歩きました。

 

それにしても今回の授業では、初歩の語学を教室で習うというのはこんなに面白いものだったのかと新鮮な驚きがありました。

おそらく生徒全員が完全なビギナーで、とりあげる単語や文法のほとんどが新しい知識であるということが大きいのかもしれません。

次回のクラスが楽しみです。