フィンランド語学習記 vol.91 − フィンランド映画祭2013で上映される映画の原題を読み解いてみる

photo credit: Pensiero via photopin cc

フィンランド語教室39週目のレポート。

この日は、先生がフィンランド映画祭の話をしていました。

前々から楽しみにしていたこのイベント。公式ホームページでタイムテーブルも発表されたようです。

フィンランド映画祭

ホームページに映画の邦題と原題・英題がのっています。

フィン
旅人は夢を奏でる Tie Pohjoiseen Road North
ミス・ジーンズ・フィンランド Miss Farkku-Suomi Miss Blue Jeans
結婚をダメにする21の習慣 21 Tapaa Pilata Avioliitto 21 Ways To Ruin A Marriage
灯台守の少年 Lärjungen The Disciple
すべては愛のために Kaikella Rakkaudella Things We Do For Love

 
フィンランド語の原題がどんな意味なのか、可能な範囲で調べてみました。

 

旅人は夢を奏でる(Tie Pohjoiseen)

tie
pohjoinen

 
タイトルの pohjoiseen は、pohjoinen が格変化した形。

[主格]pohjoinen(北)
[入格]pohjoiseen(北へ)

Tie Pohjoiseen で「北への道」となります。邦題とぜんぜん違いますね。

 

ミス・ジーンズ・フィンランド(Miss Farkku-Suomi)

farkut ジーンズ
Suomi フィンランド

 
タイトルの farkku は、farkut の単数形。

[単数主格]farkku
[複数主格]farkut

ジーンズは足が二本なので、英語の jeans と同じく複数形が基本なのでしょう。

ここで単数になっているのは、形容詞的に使っているからでしょうか? そのあたりはどうもよくわからず。

 

結婚をダメにする21の習慣(21 Tapaa Pilata Avioliitto)

tapa 習慣
pilata ダメにする
avioliitto 結婚

 
タイトルの tapaa は、tapa が格変化した形。

[主格]tapa
[分格]tapaa

2以上の数詞の後ろに置く名詞は分格の形になります。

[参考]フィンランド語学習記 vol.55 − 分格のつくり方 | Fragments

pilata は辞書形のA不定詞。A不定詞は、直前の名詞を修飾する働きがあります。

21 tapaa pilata avioliitto
21の習慣 結婚をダメにする

 
後半部分(pilata avioliitto)が、前半部分(21 tapaa)を修飾しています。「習慣は習慣でもどんな習慣かというと、結婚をダメにする習慣」という具合。

 

灯台守の少年(Lärjungen)

これは。。。スウェーデン語!

Google Translate にタイトルを入れてみると「弟子」と変換されました。

Wiktionary によると、

lärjungen

definite singular of lärjunge

lärjunge

a disciple, a (male) student, a pupil

調べたところ、スウェーデン語では、定冠詞(definite article)の働きを語末の接辞で表すのだとか。さまざまなルールがあるものです!

 

すべては愛のために(Kaikella Rakkaudella)

kaikki 全て
rakkaus

 
表題の Kaikella Rakkaudella は、kaikki と rakkaus が格変化した形。

[主格]kaikki
[接格]kaikella
[主格]rakkaus
[接格]rakkaudella

さて、問題はなぜここで接格を用いるのかということ。『フィンランド語文法ハンドブック』で接格の用法を再確認してみました。

「〜の表面で/に」という静止点を表わす接格の語尾は -lla/-llä です。

Koira nukkuu lattialla. 犬は床の上で眠っている(nukkua)。

(中略)

接格には「〜で、〜を使って」という道具や手段を表わす重要な働きもあります。

Menen kouluun bussilla. 私はバスで学校(koulu)へ行く。

『フィンランド語文法ハンドブック』P.38

「愛の上に」と言っているのか「愛によって」と言っているのか、どちらなのでしょう? それとも全然違う意味なのか、今の知識ではよくわからず。

 

まとめ

以上、フィンランド映画祭2013で上映される映画の原題を初心者なりに読み解いてみました。

ミカ・カウリスマキの新作「旅人は夢を奏でる」は絶対見たいと思っていますが、その他の映画もいくつか見に行けたらと思っています。

10月5日が楽しみですね!