指の名前を英語で言ってみる

13111901

日本語の「小指」「薬指」「中指」「人差し指」「親指」の中で、名前の由来がすぐにわからないのは薬指。

Wikipedia には次のような説明がのっていました。

昔、薬を水に溶かす際や塗る際にこの指を使ったことに由来していると言われる説、薬師如来が右の第四指を曲げている事に由来するという説がある。

Wikipedia「薬指」より

薬を塗るときに薬指を使ったというのはありそうなことですね。人差し指よりも指先の面積が広く塗りやすいのではないでしょうか。

今回はそんな「指」の英語での呼び名を調べてみたいと思います。

英語で「指」は finger。しかし一人の人間に指は20本あるのに対して、finger は8本しかありません。

残りの12本は thumbtoe です。

finger (親指以外の)手の指
thumb 手の親指
toe 足の指

*thumb を finger に含めて「finger=10本」とする考え方もあるとのこと。たしかに「テンフィンガー」という表現も聞いたことがあります。

足の指が finger ではないというのは、日本人がうっかりしてしまうところでしょう。

続いて手の小指、薬指、中指、人差し指、親指に当たる英語の呼称を見てみましょう。

親指 thumb
人差し指 index finger, forefinger, first finger
中指 middle finger, second finger
薬指 ring finger, third finger
小指 little finger, pinkie, pinky, fourth finger


「薬指」は薬を塗る代わりに指輪をする指ということで ring finger

また「小指」には little finger の他に、オランダ語に由来する pinkie, pinky という呼称があります。

ここまでは手の指の話。一方、足の指はどうなっているのでしょう?

足の親指 big toe, first toe
足の人差し指 second toe
足の中指 third toe
足の薬指 fourth toe
足の小指 little toe, fifth toe


調べてみても big toelittle toe 以外の指には、番号以外の呼び名はないようです。

どこかにぶつけたりするのは、たいてい親指か小指のどちらかでしょうから、あまり話題に上ることもないのかもしれません。

なお日本語の指と同じく20本全てを表す単語に digit がありますが、これは医学用語で一般には使われないとのこと。

以上、今回は英語の指の呼称を調べてみました。

こうして見ると、毎日使って見ているものなのに、意外と知らない表現もあるものですね。いかがでしょう?