Lou Reed「Why can’t I be good」

photo credit: Georg Sedlmeir via photopin cc
平日休みの今日は、先月亡くなったルー・リード(Lou Reed)のアルバムを一枚ずつ順番に聞いていました。
言うなれば一人追悼式といったところ。
我が家には彼のソロアルバムはほとんど揃っていますが、好きな曲を一つ挙げよと言われたときに挙げたい曲はどのアルバムにも入っていません。
それは1993年公開の映画『Faraway, So Close!』のサウンドトラックに収録されている「Why can’t I be good」という曲。
この映画の主人公は永遠の生命を放棄し、人間として生きることを選んだ天使。
映画の中で天使役のオットー・ザンダー(Otto Sander)が、ルー・リードのライブに迷い込むというシーンがあり、そこで実際にリード本人がこの曲を演奏しています。
モノクロームの画面の中、どこか悟ったような表情で「なぜ俺は善人になれないのか」と歌う姿が、映画に描かれる人間の実相と相まって強く印象に残ります。
Why can’t I be good
Why can’t I act like a man
Why can’t I be good
And do what other men can
Why can’t I be good
Make something of this life
If I can’t be a god
Let me be more than a wifeWhy can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be goodI don’t want to be weak
I want to be strong
Not a fat happy weakling
With two useless arms
A mouth that keeps moving
With nothing to say
An eternal baby
Who never moved awayWhy can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be goodI’d like to look in the mirror
With a feeling of pride
Instead of seeing a reflection
Of failure a crime
I don’t want to turn away
To make sure I cannot see
I don’t want to hold my ears
When I think about meWhy can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be goodI want to be like the wind
When it uproots a tree
Carries it across an ocean
To plant in a valley
I want to be like the sun
That makes it flourish and grow
I don’t want to be
What I am anymoreWhy can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be goodI was thinking of some kind of whacked out syncopation
That would help improve this song
Some knock ‘em down rhythm
That would help it move along
Some rhyme of pure perfection
A beat so hard and strong
If I can’t get it right this time
Will a next time come alongWhy can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be good
Why can’t I be good
この曲が歌われている『Faraway, So Close!』という映画は、1987年公開の映画『ベルリン・天使の歌』の続編に当たります。
本編の映画もおもしろいので、未見の方はぜひご覧になってみてください。