フィンランド語学習記 vol.121 − ハハッター、ヒヒッター

photo credit: Neal. via photopin cc

photo credit: Neal. via photopin cc

フィンランド語で「笑う」は nauraa(ナウラー)。

笑うというとき、日本語では「くすくす笑う」「にやにや笑う」など、動詞と合わせて使えるオノマトペが発達しています。

フィンランド語教室の先生曰く、このようなオノマトペのニュアンスを日本語を知らない人に伝えるのはすごく難しいとのこと。

たしかに外国の人に「くすくす」「にやにや」の感覚を伝えるのは大変そうですね。

しかし例えば英語なら、

  • giggle(くすくす笑う)
  • grin(にやにや笑う)

など、動詞自体によって、日本語のニュアンスを伝えることはできます。

フィンランド語でも、笑いの種類を伝える動詞はたくさんあるそうです。

フィン
hahattaa guffaw ばか笑いする
hihittää snicker 忍び笑いする
hohottaa guffaw ばか笑いする


上からハハッター、ヒヒッター、ホホッター。

「ばか笑いする」「忍び笑いする」という訳語は、フィンランド語の「意味」を伝えています。

しかしオノマトペ風に hahattaa を「ハハハと笑う」、hihittää を「ヒヒヒと笑う」と訳しても、それなりに感覚は伝わりそうですね。

(「ホホホと笑う」は、ばか笑いにしては上品すぎるかもしれませんが。)

英語にも笑いを表す ha-ha という擬音語がありますし、このあたりの音は万国共通なのでしょうか。

あとはフフッター(huhuttaa)、ヘヘッター(hehettää)がないのか気になるところです。