ミカ・カウリスマキ監督『旅人は夢を奏でる』@イメージフォーラム

photo credit: monojussi via photopin cc

photo credit: monojussi via photopin cc

渋谷のシアター・イメージフォーラムでミカ・カウリスマキの新作『旅人は夢を奏でる』を見てきました。

フィンランド映画祭2013でも上映されていたのですが、そのときはぐずぐずしていたらチケットが売り切れに。今回ようやく見ることができました。

映画の主人公は30代後半のピアニスト、ティモ。ある日、コンサートを終えて帰宅すると、35年前に家を出て行ったきりの父親レオがドアの前に座り込んでおり。。。

映画はそこから始まる親子二人の旅を描いていきます。

母親違いの姉ミンナの家を訪ねたり、養護施設に入っている祖母に会いに行ったり、そして旅の最後には。。。という出会いと別れのロードムービー。

映画の原題『Tie Pohjoiseen』は「北への道」という意味。

フィン
tie road
pohjoinen north

 
原題の pohjoiseen は「北」を意味する pohjoinen の入格の形。

[主格]pohjoinen(北)
[入格]pohjoiseen(北へ)

入格は「〜の中へ」という意味を表す格変化。

実際、映画の中で親子二人はティモが住むヘルシンキから、車で北へ北へと移動していきます。


大きな地図で見る

地図で見るとヘルシンキからロヴァニエミ(映画の中でティモの奥さんと娘さんが住んでいる)は、600km以上あるんですねー。遠い!

街から街へと移動する際に出てくるフィンランドの自然は、荒涼としていながら、どこかなつかしいような感じもします。

こちらも車の振動に揺られている気分がしてきて、久しぶりに長距離のドライブをしたくなりました。

またこの映画で一番印象に残ったのは、親子二人を演じる役者さん。

父親役のヴェサ・マッティ・ロイリ(Vesa-Matti Loiri)、息子役のサムリ・エデルマン(Samuli Edelmann)は二人ともフィンランドでは有名なミュージシャン&俳優なのだとか。

いい加減で人たらしの父親と生真面目で神経質な息子というコントラストもおもしろく、息の合った名コンビだったと思います。

ロードムービーが好きな方、フィンランドが好きな方、人生で本当に大切なものを考えたい方におすすめの一本です。