abound vs. abounds

Kangaroos Sign

abound

to exist in great numbers or quantities

『Oxford Advanced Learner’s Dictionary』

abound は「たくさんある、たくさんいる」を意味する一般的な動詞。

ただしその語法は少し変わっています。

英作文を通して、abound の使い方を確認してみましょう。

Q1:ニュージーランドには羊がたくさんいる
                     abound in                     .
*New Zealand(ニュージーランド)、sheep(羊)

??

??

正解はこちら。

 Sheep  abound in  New Zealand .

続けて、もう一問。

Q2:オーストラリアにはカンガルーがたくさんいる
                     abounds in                     .
*Australia(オーストラリア)、kangaroos(カンガルー)

??

??

正解はこちら。

 Australia  abounds in  kangaroos .

あれっ? さっきと逆じゃない?と思われた人もいるしれません。

実は abound というのは「A abound in B」と「B abound in A」が同じ意味になる珍しい動詞。すなわち、

Sheep abound in New Zealand.
=New Zealand abounds in sheep.

Australia abounds in kangaroos.
=Kangaroos abound in Australia.

という式が成り立ちます。

さきほどの問題で単一の正解を挙げていたのは、abound に三単現の[-s]が付いているかどうかによるもの(上記例文の太字部分)。

これはちょっとしたひっかけに過ぎませんが、それはそれとしておもしろい動詞だなあと思います。

果たして他にこのような動詞はあるのでしょうか?