フィンランド語学習記 vol.243 − そこにあるものは、どこにある?

14102201

前回のフィンランド語学習記では「ここ、あそこ、そこ」のように場所を指し示すフィンランド語をまとめました。

フィンランド語学習記 vol.242 − ここ、あそこ、そこ | Fragments

täällä
ここで/に
tuolla
あそこで/に
siellä
そこで/に

 

フィンランド語で「そこで/そこに」は siellä(スィエッラ)。

しかしその後、あれこれ考えているうちに、フィンランド語の siellä と日本語の「そこ」は適用範囲が異なるのではないかと思えてきました。

Wiktionary による siellä の語義は次のとおり。

siellä

(static) there (when the speaker does not point at the place)

『Wiktionary』

siellä は、話し手がその場所を直接指し示していないときに使うとのこと。

これに対して、日本語の「そこ」は、直接指し示しているときにも使うことができます。

<直接指し示していない場合>

A:きのう、電車の網棚にカバンを置き忘れちゃって。

B:え!

A:そこに財布や家の鍵も入ってたので、もう最悪。

<直接指し示している場合>

A:ねえ、そこにあるマフラー取って。

B:あいよー。

それでは、話し手がその場所を直接指し示しているとき、フィンランド語ではどんな単語を使ったらよいのでしょう?

調べてみると、さきほどの表(↓)で siellä の隣にあった tuolla を使うようです。

täällä
ここで/に
tuolla
あそこで/に
siellä
そこで/に

 

Wiktionary による tuolla の語義は次のとおり。

tuolla

at that, on that (when the speaker points at something).

『Wiktionary』

tuolla は、話し手が何かを直接指し示しているときに使うとのこと。

これに対して、日本語の「あそこ」は、直接指し示していないときにも使うことができます。

<直接指し示していない場合>

A:きのう、カフェ・ウルスラでシナモンロールを食べたよ。

B:あー、あそこのシナモンロールはおいしいよね。

<直接指し示している場合>

A:ねえ、あそこにあるマフラー取って。

B:やだ。遠いし。

こうして見ると、siellä と「そこ」、tuolla と「あそこ」の関係は決して安泰なものではなく、裏には隠された関係があると言えそうです。

しかし、これ以上掘り下げるとドロドロになってしまいそうなので、今回はこのくらいにしておきましょう。