フィンランド語学習記 vol.273 − 休日

15021101

先日のフィンランド語教室で「休日」を意味する vapaapäivä(ヴァパーパイヴァ)という単語を習いました。

点々なしの a と点々ありの ä が混在していることからもわかるとおり、これは vapaa と päivä という二つの単語の複合語。

フィン
vapaa free 自由な
päivä day

 

「自由な日=休日」というつくりになっているんですね。

ただし「休日」を意味する単語としては、以前に loma という単語も習いました。

vapaapäivä と loma の違いはいったい何でしょう?

調べてみると vapaapäivä というのは一日単位の「休日=仕事がない日」、loma というのは長期の「休暇」を意味するよう。

日本語というのはこれらをあまり厳密に区別しないのでやや紛らわしいのですが、英語の day off と holiday / vacation の違いと考えるとわかりやすいのかもしれません。

フィン
vapaapäivä day off 休日
loma holiday, vacation 休暇

 

なおテキストの中では、登場人物の女性が休日(vapaapäivä)の出来事をこんな風に話していました。

Olen tiskannut ja siivonnut ja pessyt pyykkiä.(食器を洗って、掃除をして、洗濯をしていたの。)
*tiskata(食器を洗う)、siivota(掃除をする)、pestä(洗濯をする)

vapaapäivä というのは日常の中の休日というイメージなのでしょう。でも掃除と洗濯の休日というのも気持ちがすっきりして良いものですよね。