グリーンランドのバンド Nanook を聴いてみる

photo credit: Heavenly Shape 1 via photopin (license)
グリーンランドと聞いて思い浮かぶイメージは、世界地図の上の方で妙な存在感を主張している白い島。
調べてみると、ここはデンマーク領で、面積は日本の約6倍。その広大な領土に約50,000人の人が住んでいます。
最近よく聴いているのが、このグリーンランドの Nanook というバンド。
グリーンランドの音楽?
と言っても、民族音楽のようなものではなく、ストレートなロックサウンドです。
ただし歌詞はすべてグリーンランド語というところがポイントかもしれません。
グリーンランドの公用語であるグリーンランド語は、言語系統的にはイヌイット語の一つに分類されるよう。
ただラテン文字を使っているので、文字から何となく音を想像することはできます。
公式ホームページに掲載されている歌詞の対訳によると、さきほどの曲名「Ingerlaliinnaleqaagut」は We keep on going という英訳になっています。
Ingerlaliinnaleqaagut
uummatiga ulikkaariartormat |
We keep on going
As my heart fills up |
4語の英語がグリーンランド語では1語に。
ひとつながりの単語の中に主語や述語を含める言語体系なのでしょうか? このあたりは謎。
それにしても人口50,000人のマーケットで音楽をやっていくというのは大変なことだと思います。
そんなバンドをささやかながら応援したいと思ったので、iTunes からアルバムを購入してみました。
そんな風にグリーンランドのバンドをサポートできるというのも、デジタル時代の恩恵。考えてみるとすごいことですね。