ニューヨークに住む人は New Yorker、それでは東京に住む人は?
ニューヨークに住んでいる人は New Yorker。
それでは東京に住んでいる人のことは、英語で何と言うでしょう?
??
正解はこちら。
Tokyoite
東京人、東京都民
「ウィズダム英和辞典 第3版」
これで「トウキョウアイト」と発音します。
今回のエントリーでは、このような「ある街に住む人」を表す英単語をまとめてみたいと思います。
1)-ite
街 | 住人 | |
---|---|---|
モスクワ | Moscow | Muscovite |
東京 | Tokyo | Tokyoite |
バンクーバー | Vancouver | Vancouverite |
Moscow が Moscowite ではなく Muscovite になるのはなぜなのでしょう?
きっとモスクワの人にしかわからない深い理由があるのでしょう。。。
2)-er
街 | 住人 | |
---|---|---|
ベルリン | Berlin | Berliner |
ダブリン | Dublin | Dubliner |
フランクフルト | Frankfurt | Frankfurter |
ロンドン | London | Londoner |
ニューヨーク | New York | New Yorker |
ジェイムズ・ジョイス(James Joyce)の連作短編集に『Dubliners』という作品があります。
その他の単語も小説のタイトルになりそうな厳かな響きがありますね。
3)-an
街 | 住人 | |
---|---|---|
ボストン | Boston | Bostonian |
パリ | Paris | Parisian |
ローマ | Roma | Roman |
ワルシャワ | Warsaw | Varsovian |
ワシントンD.C. | Washington, D.C. | Washingtonian |
(2)の London は Londoner だったのに、Boston は Bostonian に。
だとすると、語尾の形というのは音だけで決まっている訳でもなさそうです。
4)-ese
街 | 住人 | |
---|---|---|
ミラノ | Milan | Milanese |
ウイーン | Vienna | Viennese |
英語の発音では、ミラネーゼではなくミラニーズになります。
おしゃれな印象がありますが、考えてみると Japan − Japanese などと同じ組み合わせ。
5)-sider
街 | 住人 | |
---|---|---|
シドニー | Sydney | Sydneysider |
これはちょっと変わった形。
ただし Sydney には(1)のように Sidneyite という形もあるようです。
以上、今回は「ある街に住む人」を表す英単語をまとめてみました。
ここに住んでみたい!という街はあったでしょうか?
3月 27, 2015 @ 23:47:54
Pitkästä aikaa!
沖縄の人が okinawan ってなんとなくフィンランド語のような気がする今日この頃です.(^^)
3月 28, 2015 @ 00:57:01
なるほど!
たしかにフィンランド語っぽいですねー。あとは Osakan なんかも。