みいちゃんはあちゃん

15052701

日本語のカタカナ言葉というのは、もちろん外国語起源のものが多い訳ですが、中には出所不明なものもあります。例えば、

私、ミーハーなんです。

なんて言うときの「ミーハー」。

この言葉はいったいどこから来たのだろう?と思い、まずは辞書を調べてみると、広辞苑の見出し語になっていました。

みいはあ

(多く「ミーハー」と書く)世の中の流行にかぶれやすいこと。また、そのような人。みいちゃんはあちゃん。

「広辞苑 第五版」

語義はよいとして、最後の「みいちゃんはあちゃん」とはいったい誰なのでしょう?

何の説明もないということは、もしかしたら「みいちゃんはあちゃん」という見出し語もあるのかと思い、調べてみると。。。

みいちゃんはあちゃん

(一説に、女子の名が「み」「は」で始まるものが多いからという)流行やまわりの人の趣味などにすぐにかぶれる、軽薄な人。みいはあ。

「広辞苑 第五版」

「みよちゃん」「はなちゃん」など、やや古風な名前にはたしかに「み」「は」で始まるものが多いよう。

それにしても「ミーハー」が「みいちゃんはあちゃん」の略だったとは、今の今まで全く知りませんでした。それならば、

私、ミーハーなんです。

と言う代わりに、勇気を持って、

私、みいちゃんはあちゃんなんです。

と言ってみてもよいはず。

通じるかどうかはさておき、言葉のもたらすインパクトは「大」だと思います。