cialis viagra online accutane

コーヒー日記

cafe vivement dimanche に行ってみる − コーヒー日記 vol.2

16020101

鎌倉の書店に行くと、大体どの書店にも鎌倉本のコーナーがあります。

一口に鎌倉本と言っても、そこに置かれているのは鎌倉の観光ガイドであったり、鎌倉の出版社が出している本であったり、鎌倉ゆかりの文人についての本であったり、内容はさまざま。

そんな中、去年の夏に某書店の鎌倉本コーナーでたまたま手に取って、ジャケット買いした一冊がこちら。

鎌倉のカフェで君を笑顔にするのが僕の仕事

鎌倉市小町の老舗喫茶店 cafe vivement dimanche のマスター堀内さんの半自伝本で、1994年のオープン以来のお店の歴史が語られています。

そのこだわりやストーリーが面白く一気に読みきってしまいました。

。。。とはいえ実際のお店 cafe vivement dimanche に行ったことはなかったので、本を読んだ2週間後くらいにふらりと行ってみることにしました。

お店は人通りの多い小町通りから、脇道に入ってすぐのところにあります。入り口にはちょっとシュールな感じの看板。

16020102

いただいたメニューにはずいぶん多くの種類のコーヒーがあって、どれを頼んだらよいのかわからなかったので、何となく定番っぽい「ヴェラ・クルーズ」というコーヒーを頼んでみることに。

待つこと数分。白いカップに入ったコーヒーがやってきます。

一口飲むと、味覚に自信のない私でも「あ、これは今までに飲んだことのあるコーヒーとは違う」とすぐにわかりました。単においしいだけでなく、後味がいつまでも口の中に残る感じが新鮮。

そのときのインパクトが忘れられず、それからよくお店に通うようになり、様々なコーヒーを飲み比べているうちに、コーヒーの産地・銘柄に関する知識が少しずつ増えていって、コーヒーの世界にどっぷりはまる大きなきっかけになりました。

人気店なので週末などは混み合っていますが、コーヒー好きの人なら一度はぜひ!

 

鎌倉のカフェで君を笑顔にするのが僕の仕事
堀内 隆志
mille books
売り上げランキング: 201,660

ポーレックスのコーヒーミルを買ってみる − コーヒー日記 vol.1

photo credit: Dark Roast via photopin (license)

photo credit: Dark Roast via photopin (license)

振り返ってみると、2015年は「コーヒー」の年でした。

休日に名店で最高の一杯を味わったり、ちょっと高い豆を買ってきて自宅でじっくりと淹れてみたり。

気が付けば、コーヒーが趣味と言えるくらいに、すっかりのめり込んでしまいました。

このようにコーヒーが楽しい!と思うようになったきっかけの一つは、夏に手挽きのコーヒーミルを購入したこと。

ポーレックス コーヒーミル
ポーレックス
売り上げランキング: 525

ポーレックスというメーカーのコーヒーミルです。

コーヒーに凝り始める人というのはおそらく段階があって、

  1. インスタントコーヒーや缶コーヒーを飲む
  2. 挽いた豆を一杯分ずつ小分けにしたコーヒーバッグを買う
  3. コーヒー屋さんで豆を挽いてもらう
  4. 豆のまま購入し、自宅で豆を挽いてコーヒーを淹れる

こんな段階を踏むのではないでしょうか。

私の場合、社会人になりたての頃までは1の段階、その後も長い間2の段階に留まっていたのですが、去年くらいから3の段階に進みました。さらに思い立って4の段階に進んでみたところ、思いがけない世界が広がっていました。

単純に挽きたてのコーヒーはおいしいですし、お店で豆を選んだり、ミルをぐるぐる回したり、丁寧にハンドドリップをしたり、コーヒーをめぐる時間の一つ一つが楽しいものになりました。

これまではコーヒーの銘柄といっても、ブルーマウンテンとキリマンジャロくらいしか知らなかったのが、今では産地ごとの香味の違いを楽しんだりしています。

ということで、今年はこのブログに時折コーヒーの話を書いてみたいと思います。

、、、とはいえ素人なので、詳しい人にとっては「えっ?」という内容も出てくるかもしれませんが、そこは何卒ご容赦の上、お付き合いいただければと思います。

cialis viagra online accutane