have a look

photo credit: Flightscape 047 via photopin (license)
例えば、英語で相手に何かを「見て!」と伝えたいとき、
おそらく私たちは単に Look! と言うことが多いのではないでしょうか。
もちろんそれが間違っているという訳ではありません。
ただネイティブスピーカーの会話には同じ文脈で Have a look! という表現がよく出てくるような気がします。
この have a XX という表現は、look 以外の単語にも使うことができます。
『ロイヤル英文法』の巻末付録には次のようなリストがのっていました。
have an argument | 議論をする |
have a bite | 一口食べる |
have a chat | 雑談する |
have a drink | 一杯やる |
have a jog | ジョギングをする |
have a swim | ひと泳ぎする |
have a talk | 話す |
have a walk | 散歩する |
個人的には(難しい単語よりも)こういう表現をさらっと使いこなしている人を見ると、英語のできる人だなあと感じます。
Let’s have a drink! のような表現は言えそうで言えないフレーズの一つなのですが、みなさんはいかがでしょうか?
ロイヤル英文法改訂新版
価格: ¥1,600(記事公開時)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
App Storeで詳細を見る