走行中みだりに運転者に話しかけること。物品をみだりに車外へ投げること。

自宅から最寄駅へのバスに乗っていたときのこと。車内看板のこんな文言が目にとまりました。

お願い

法令により、次の行為は禁止されておりますのでご協力ください。

  1. 走行中みだりに運転者に話しかけること。
  2. 物品をみだりに車外へ投げること。

「江ノ電バス」車内看板より

ここで気になったのは「みだりに」という日本語。

みだりに話しかける、みだりにものを投げるというときの「みだりに」とはどんな意味なのでしょう?

別の言い方をすると「みだりに話しかけること」と単に「話しかけること」、

「みだりにものを投げること」と単に「投げること」の違いは何なのでしょう?

さっそく辞書を引いてみました。

☆☆みだりに[(▽妄りに)](副)

〔文〕正当な理由もなく。

「ー立ち入ることを禁ずる」

「三省堂国語辞典 第七版」

「みだりに」は「正当な理由もなく」という意味なんですね。

たしかに正当な理由もなく運転者に話しかけたり、車外へものを投げたりするのは困ります。

ただ正当な理由があって運転者に話しかけることはあるにしても、正当な理由があって車外へものを投げることは果たしてあるのでしょうか?

ないのだとすれば、さきほどの項目は「物品をみだりに車外へ投げること」ではなく単に「物品を車外へ投げること」でもよさそうなもの。

それとも自分が知らないだけで、正当な理由があって車外へものを投げてよいケースもあるのでしょうか?

爆弾を発見したというなら話はわかりますが。。。