「日本銀行」は何と読む?−「にっぽん」と「にほん」の使い分け

Japan

にっぽん【日本】

〔日の出(イズ)る所の意〕(「にっぽん」の方が古い)「にほん」の古来からの呼称。〔対外的に、また、固有名詞として言うことが多い〕

にほん【日本】

「ひのもと」を音読した語で、我が国の称。「ー的な芸能」

『新明解国語辞典』

数年前に民主党の衆議院議員が、日本国号の読み方を「にっぽん」または「にほん」のいずれかに統一する意向はあるか?との質問書を国会に提出したことがありました。

そのときの内閣の返答はどちらか一つに統一する必要はないというもの。

とはいえ、組織名などの固有名詞に「日本」が入っている場合には、どちらか一つに決めなければいけないときもあります。

例えば、日本放送協会(NHK)の正式な読み方は「にっぽんほうそうきょうかい」。「にほん〜」ではありません。

それでは次の名称に含まれる「日本」は「にっぽん」と「にほん」のどちらで読むでしょうか?

  • 日本大学
  • 日本体育大学
  • 日本航空(JAL)
  • 全日本空輸(ANA)
  • 日本銀行
  • 日本経済新聞
  • 日本武道館
  • 日本共産党

正解はこちら。

にっぽん にほん
日本大学 にほんだいがく
日本体育大学 にっぽんたいいくだいがく
日本航空 にほんこうくう
全日本空輸 ぜんにっぽんくうゆ
日本銀行 にっぽんぎんこう
日本経済新聞 にほんけいざいしんぶん
日本武道館 にっぽんぶどうかん
日本共産党 にほんきょうさんとう

 
こうして調べてみると、自分の思い込みとは異なるものもありました。

日本銀行は「にほんぎんこう」かと思っていたのですが、正しくは「にっぽんぎんこう」。

そう言われて手元のお札を見てみると、確かに NIPPON GINKO の表記が。

このほか大阪の日本橋は「にっぽんばし」、東京の日本橋は「にほんばし」なのだとか。

これはなかなか複雑ですねー。