フィンランド語学習記 vol.709 − Kustaa IV Aadolf(2)

きのうに続いて Mauri Kunnas の『Koirämäen Suomen historia』より、スウェーデン王グスタフ4世アドルフのページを見ていきます。

Tämä niin sanottu Suomen sota oli kaikkien aikojen surkeimmin johdettu sota Pohjolassa. Vahva Viaporikin luovutettiin viholliselle ilman minkäänlaista vastarintaa. Venäjä valloitti Suomen, tällä kertaa yli sadaksi vuodeksi.

Sota oli Ruotsille katastrofi. Kolmasosa valtakunnasta oli menetetty. Kustaa IV Aadolf sai potkut.

このいわゆるフィンランド戦争は北欧史上もっとも悲惨な戦争であった。強固なスオメンリンナの要塞でさえも何ら抵抗することなく敵に引き渡された。ロシアはフィンランドを征服した。今回は100年以上に渡って。

戦争はスウェーデンにとって大災害だった。王国の3分の1は失われた。グスタフ3世は退位させられた。

フィン
niin sanottu so-called いわゆる
surkea miserable 悲惨な
johtaa lead 導く
Pohjola Nordic countries 北欧
vahva strong 強い
luovuttaa hand over 引き渡す
Viapori Suomenlinna スオメンリンナの要塞
minkäänlainen whatsoever どんな〜も
vastarinta resistance 抵抗
valloittaa conquer 征服する
katastrofi catastrophe 大災害
menettää lose 失う
saada potkut get fired 解雇される

 

Viapori

Vahva Viaporikin luovutettiin viholliselle ilman minkäänlaista vastarintaa.

強固なスオメンリンナの要塞でさえも何ら抵抗することなく敵に引き渡された。

Viapori って何だろう?と思い、ネットで調べてみると Wikipedia のこんな記事がヒットしました。

Suomenlinnan rakennustyöt aloitettiin vuonna 1748 ja se tunnettiin vuoteen 1918 asti ruotsinkielisen nimensä Sveaborg pohjalta suomeksi Viaporina.

Wikipedia「Suomenlinna」より

Suomenlinna(スオメンリンナ)はヘルシンキからフェリーですぐのところにある島の名前。そこに作られた要塞は現在世界遺産になっています。

さきほどの記事によると、この Suomenlinna は1918年までスウェーデン語の Sveaborg に基づいた Viapori という名前で呼ばれていたそうです。

Viapori と Suomenlinna ではずいぶん印象が違いますね。

 

おわりに

グスタフ4世アドルフの失脚とともにスウェーデンによるフィンランド支配の時代は終焉します。

この後、フィンランドはロシア帝国の支配下でフィンランド大公国としての歩みを進めていくことになります。そのあたりの史実もまたの機会に取り上げてみたいと思います。