フィンランド語学習記 vol.522 − 接尾辞[-ton/-tön](1)

17120401

前回のフィンランド語教室では、接尾辞[-ton/-tön]の用法を扱いました。

[-ton/-tön]は名詞や動詞に付ける、「〜ない」の意味を表す接尾辞。

今回は、名詞に[-ton/-tön]を付ける場合、動詞に[-ton/-tön]を付ける場合、それぞれの手順を見ていきましょう。

 

名詞+[-ton/-tön]

onni(幸福)
onneton(不幸な)

名詞に接尾辞[-ton/-tön]を付ける手順は次のとおり。

onni 語幹をもとめる。 onne
onne [-ton/-tön]を付ける。 onneton

 

シンプルな手順です。

 

動詞+[-ton/-tön]

puhua(話す)
puhumaton(話さない)

動詞に接尾辞[-ton/-tön]を付ける際の手順は次の通り。

puhua 三人称複数[-vAt]の形をもとめる。 puhuvat
puhuvat [-vAt]を外して[-maton/-mätön]を付ける。 puhumaton

 

こちらもシンプルな手順です。

名詞であれ動詞であれ[-ton/-tön]を付ける手順自体は難しくありません。

明日は教科書の練習問題を使って、実際どんな単語に接尾辞[-ton/-tön]が付くのかを見ていきたいと思います。