ニュージーランドの国旗をめぐって

photo credit: Lake Wakatipu Pano via photopin (license)
New Zealand has voted to retain its existing national flag in an historic referendum.
(ニュージーランドは歴史的に重要な国民投票において、現行の国旗を維持することを決めた。)
The referendum, the second and final in the $26 million process, closed at 7pm on Thursday, and the preliminary results released that night show voters prefer the status quo.
(国民投票は、第二回と最終回において2,600万ドルを費やし、木曜の午後7時に締め切られた。そしてその夜、発表された中間集計によれば投票者は現状維持を支持した。)
ニュージーランドで現行の国旗を変更するかどうかを決めるための国民投票が行われ、新国旗案への変更賛成43.2%、反対56.6%で現行の国旗を引き続き使用することが決まったというニュースがありました。
個人的には新国旗のデザインもいいなと思っていたので、少しばかり残念な気も。
新国旗案 43.2% |
![]() By Kyle Lockwood [CC BY 3.0 nz], via Wikimedia Commons |
---|---|
現在の国旗 56.6% |
![]() |
ただ変更賛成派が語る「ユニオンジャックは植民地時代の名残である」「オーストラリアの国旗と似ていて紛らわしい」などの理由に合理性はあるとしても、やはり国民の心情としては国旗のように歴史のあるものを変更するには一大決心が必要だったのだと思います。
新国旗案を公募し始めた頃から気になって追いかけていた話題だったので、長いお祭りが終わったような感じです。ニュージーランドの人にとっては尚更そのような気持ちかもしれません。