The Cuckoo Waltz(かっこうワルツ)

かっこう【郭公】

初夏に日本に渡来し、カッコーという鳴き声を続けて聞かせる中形の鳥。托卵(タクラン)する。よぶこどり。閑古鳥(カンコドリ)。〔ホトトギス科〕

「新明解国語辞典 第七版」

今年もいつのまにか5月。まもなくかっこうの鳴く季節になりました。

そんな「かっこう」は英語で cuckoo(クックー)。

cuckoo

(pl. cuckoos) a bird with a call that sounds like its name. Cuckoos leave their eggs in the nests of other birds.

「Oxford Advanced Learner’s Dictionary」

あの特徴的な鳴き声を日本語では「カッコー」、英語では「クックー」と表したんですね。

母音の違いはあるものの、どちらも[k]の音を使っているのは同じ。

その他の言語を見ても、かっこうの名前にはおおむね[k]の音が使われているようです。

ドイツ語 Kuckuck
スペイン語 cuco
フィンランド語 käki
フランス語 coucou

 

そんな万国共通(?)のかっこうの鳴き声をモチーフにしたかっこうワルツという曲があります。

おそらく誰でも一度は耳にしたことがあるこのメロディ。

もとはスウェーデンのヨハン・エマヌエル・ヨナーソン(Johan Emanuel Jonasson)という作曲家の作品なのだとか。

まさか北欧からやってきた音楽だとは知りませんでした。ちょっと意外な感じがしませんか。

なおスウェーデン語で「かっこう」は gök。ヨーク(ユォーク)と発音するので、こちらは[k]の音ではありません。おそらく鳴き声とは別の由来の単語なのでしょうか。

 
新明解国語辞典 第七版 公式アプリ 新明解国語辞典 第七版 公式アプリ
価格: ¥1,900(記事公開時)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
App Storeで詳細を見る

 
オックスフォード現代英英辞典 公式アプリ日本版 オックスフォード現代英英辞典 公式アプリ日本版
価格: ¥3,000(記事公開時)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
App Storeで詳細を見る