フィンランド語学習記 vol.405 − ruveta

photo credit: Olympus PEN-F via photopin (license)

photo credit: Olympus PEN-F via photopin (license)

以前のエントリーで aloittaa と alkaa、lopettaa と loppua という動詞の使い分けについて書きました。

フィンランド語学習記 vol.399 − 始まりと終わり

Aloittaa ≠ lopettaa: Minä aloitan tai lopetan työn.

Alkaa ≠ loppua: Työ alkaa tai loppuu.

『suomea suomeksi 2』P.45

今回は「始める」を意味するもう一つの動詞 ruveta の使い方を見ていきたいと思います。

Ruveta: Minä rupean tekemään työtä.

『suomea suomeksi 2』P.45

まずはテキストにのっている aloittaa と ruveta の文を比べてみましょう。

Minä aloitan työn.(私は仕事を始めた。)
Minä rupean tekemään työtä.(私は仕事をし始めた。)

「仕事」を意味する työ が上の文では対格、下の文では分格の形になっています。

主格 työ
対格 työn
分格 työtä

 

同じ työ が「仕事を始めた」の文では対格になるのに、「仕事をし始めた」の文では分格になるというのは何だか不思議がします。

この ruveta をフィンランド語の語法書『Tarkista Tästä』で調べてみると、次のように出ていました。

RUVETA(verbi, intransit)

ruveta + V -mAAn Hän rupesi tekemään harjoituksia.
Kaarlo on ruvennut opiskelemaan japania.

 

『Tarkista Tästä』P.118

Hän rupesi tekemään harjoituksia.(彼は練習をし始めた。)
Kaarlo on ruvennut opiskelemaan japania.(カーロは日本語を勉強し始めた。)
*harjoitus(練習)

ここではどちらの目的語も分格の形になっています。

主格 japani harjoitus
分格 japania harjoituksia

 

仕事を始めるという場合には、仕事全体を視野に、

仕事をし始めるという場合には、仕事の一部を視野に、

というような感覚があるのでしょうか。

何となくわかるような気もしますが、きちんと使い分けるのは大変そう。フィンランド語の目的語はなかなかやっかいな相手です。