フィンランド語学習記 vol.782 − ヘイノ・カスキ(2)

昨日に続いてフィンランドの作曲家ヘイノ・カスキに関する文章を読んでいきます。

Pianominiatyyreista kenties tunnetuin on toivekonserttien suosikki Yö meren rannalla. Hän sävelsi myös sinfonian h-molli op. 16 vuonna 1919. Säveltäjä itse piti tätä teosta pääteoksenaan. Muita Kasken sävellyksiä ovat muun muassa viulu- (1920), sello- (1923) ja huilusonaatit (1937). Hän sävelsi yli sata yksinlaulua sekä yli sata pianokappaletta.

ピアノ小品のうち、おそらく最もよく知られているのは toivekonsertti で好まれる「夜の海辺にて」である。彼は1919年に「交響曲ロ短調」も作曲した。彼自身はこの作品を代表作とみなしていた。その他のカスキの曲には例えばヴァイオリン・ソナタ(1920)、チェロ・ソナタ(1923)、フルート・ソナタ(1937)がある。彼は100以上の歌曲と100以上のピアノ小品を作曲した。

Heino Kaski – Wikipedia

フィン
miniatyyri miniature ミニチュア
kenties possibly おそらく
tunnettu famous よく知られた、有名な
suosikki favorite お気に入り
pääteos main work 主要作品
muun muassa among other things 例えば
viulu violin バイオリン
sello cello チェロ
huilu flute フルート

 

toivekonsertti

Pianominiatyyreista kenties tunnetuin on toivekonserttien suosikki Yö meren rannalla.

ピアノ小品のうち、おそらく最も有名なのは toivekonsertti で好まれる「夜の海辺にて」である。

ここに出てくる toivekonsertti の意味がよくわかりませんでした。

toive は「希望」、konsertti は「コンサート」の意味ですが、toivekonsertti(希望コンサート?)というのは何のことなのでしょう?

 

ひとこと

手元にある舘野泉さんのCD『夜の海辺にて~カスキ作品集』には今回の文章に出てくる作品のうち「Yö meren rannalla(夜の海辺にて)」と「Huilusonaatti(フルート・ソナタ)」が収録されています。久しぶりに聞いてみると、しみじみと素敵な作品だなと思います。

 

夜の海辺にて~カスキ:作品集
舘野泉
ダブリューイーエー・ジャパン (1999-03-10)
売り上げランキング: 2,147