フィンランド語学習記 vol.253 − vuosi/vuonna

14111301

一日一日と冬が近づいています。

早いもので、今年もあと一か月半。

残り少ない2014年をどのように締めくくろうか、いろいろと考えているところです。

さてそんな「今年」はフィンランド語で  tämä vuosi(タマ ヴオスィ)。

また「来年」は ensi vuosi(エンスィ ヴオスィ)、「昨年」は viime vuosi(ヴィーメ ヴオスィ)となります。

フィン
tämä vuosi this year 今年
ensi vuosi next year 来年
viime vuosi last year 昨年

 

フィンランド語教室のテキストには、次のような文が出てきました。

Viime vuonna kevät tuli aikaisin.(昨年、春は早くやって来た。)
*kevät(春)、tulla(来る)、aikaisin(早く)

この vuonna というのは「〜に」を意味する様格の形。

【主格】viime vuosi(昨年)
【様格】viime vuonna(昨年に)

日本語の「昨年」、英語の last year はそのままの形で副詞的に使うことができますが、フィンランド語の viime vuosi は「昨年に」を意味する様格に変化させなければなりません。

昨年、春は早くやって来た。
Last year spring came early.
× Viime vuosi kevät tuli aikaisin.
Viime vuonna kevät tuli aikaisin.

 

これは日本語にも英語にもない感覚なので、やや難しいところ。

しかもこの vuonna という形は格変化の例外的なルールになっています。

本来のルールは次のとおり。

vuosi 1)語幹を求める
語尾が[si]で終わっている単語は[si]を[te]に変える
vuote
vuote 2)格語尾を付ける
様格語尾の[na]を付ける
vuotena

 

つまりルール通りに作れば vuotena という形になるものの、この場合は例外的に vuonna になるんですね。

。。。と思いきや、場合によっては vuotena という形が使われることもあるのだそう。

よって vuosi の様格は vuonna と vuotena という両方の形を覚えておかなければならないということになります。

ちょっとややこしいので、理屈抜きにそのまま覚えてしまった方が良さそうです。